- 投稿日:2025/05/25
- 更新日:2025/05/25
この記事は約2分で読めます
要約
この記事は、本田健さんの「ユダヤ人大富豪の教え ふたたびアメリカ編」の内容です。
文庫化もされています。この本を読めば、自分はどのタイプか、どんなふうに気をつければ、幸せなお金持ちになれるか書いてあるので、気になる人は読んでみてください!
・私は無能だから、こんなもん。 とか、
・どいつもこいつも無能だ、おればっかり頑張ってる。どこかにまともな奴はいないのか。
・どうせ私なんか。
・がむしゃらに頑張ってるのになんか伝わらない!空回りしてる、ウぉーもっと頑張らないと!!
全然違うタイプの人たちだけど、全員幸せそうではないですね。
この本で分類される
ポジティブ自立/ネガティブ依存/ネガティブ自立/ポジティブ依存 を私の言葉で表現してみました。
この四つのタイプに、もう一つ付け加えるとしたら、「センター」の人。
でも、そんな人はいないと言っていい。もし、自分はセンターだと思っている人がいたら、どこかに偏ってる。
面白いと思いませんか?
そして、何事においてもうまくいく、幸せで、頑張ってないのにお金が集まる、お金の磁石のような人は、「常にセンター寄りに行けるよう努力している人です」
センター寄りになるためには、自分がどのタイプか理解し、4つのタイプそれぞれに素晴らしい魅力があることを理解する必要があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください