• 投稿日:2025/06/12
  • 更新日:2025/11/19
【看護師さんへ】リベをきっかけに"看護師を副業"にしたストーリー

【看護師さんへ】リベをきっかけに"看護師を副業"にしたストーリー

とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

この記事は約9分で読めます
要約
リベと出会う前は、大学病院や訪問看護ステーションで常勤看護師として勤務。 リベを通じて学びを深めたことで、今では「看護師」が副業に。 あなたにもきっと、何かヒントが見つかるはずです。 ぜひ最後まで読んでみてくださいね^^

はじめに

看護師のあなたは今後どのような”看護師人生”を歩んでいきたいですか?


看護師のとぞうです!

自分は看護師として約10年間働いています。


この10年間で、A大学病院→B訪問看護ステーション→C訪問看護ステーション→D訪問看護ステーションと3回転職。


現在所属しているD訪問看護ステーション以外にも、看護大学学内実習や休日診療所でもお仕事をさせてもらっています。


そんな僕が「どのようにして看護師を副業にすることができたのか」、これからお話しさせて頂きます。


2019年:リベ大&ゆるコミュニティ(現リベシティ)との出会い

大学病院から訪問看護ステーションへ転職をきっかけに、「そろそろお金の勉強をしないとな〜」となんとなく思い、YouTubeで両学長を知りました。


そもそも何でお金の勉強をしようと思ったのか?

それは、病院を出たことで、時間や体力の余裕ができたからです。


休みはもちろん、訪問の合間や隙間時間、休憩なども使って、両学長のYouTubeを隅々まで見まくりました。 

訪問看護師だからこそできた技です。笑


「この人はなんか他の人と違う!信じてみよう!」と直感で感じ、当時無料で運営していたゆるコミュニティへ即入会しました。

スクリーンショット 2025-06-10 22.02.01.png


当時の質問力を磨くという動画を見て、チャットでたくさん質問させて頂きました。

多くの方に手を差し伸べてもらいつつ、貯める力を中心にレベルアップしていきました。

スクリーンショット 2025-06-10 21.54.36.png


その当時、回答して下さった会員さんたちを今でも忘れてはいません。

「本当にありがとうございました!!!」


2020年:メルカリで不用品販売に挑戦

5つの力のうち最もハードルが高いと感じていたのが、「稼ぐ力」。


看護師しかできない自分が何をしたらいいの?何ができるのか?


まずは学長が言っていたことを素直にやるぞ!と決め、不用品販売をすることに。


メルカリを使って不用品を売り始めると、疑問がどんどん出てきました。


・文言はどうしたらいいのかな?

・写真が映えないとそもそも閲覧してもらえないかも!

・相場を調べないと価格設定がそもそもできない!

・相手方とのやり取りに気をつける点は?


などなど、商売する上での基礎を実践しながら学んでいきました。


2021年:ブログ/YouTube/Instagramへの挑戦

①ブログ

不用品がほとんどなくなったタイミングで、「次は事業所得を得るぞ!」と意気込み、おすすめ副業の1つであるブログにまずはチャレンジしました。


でも実は、自分にはライティングスキルがほぼゼロ。


しかも、文章を書くのがあまり得意ではなく、正直言って好きでもありませんでした。


1記事を書くのに何時間もかかり、「これ本当に続けられるのかな…」と不安を感じながらの毎日。


それでも、なんとか10記事ほど書いてみました。

ですが、やはり現実は甘くなく、更新がストップ。


好きじゃない&得意じゃない副業を、常勤看護師として働きながら取り組むのは、想像以上にハードでした。


「これがリアルな副業の壁か…」と、当時はかなり落ち込みました。泣

ChatGPT Image 2025年6月10日 22_10_48.png


②YouTube

しかし、落ち込んでても何も進まない!と思い、次に最も興味のあったYouTubeにチャレンジをしました!


医療の知識を活かそうと、確か健康をテーマにした内容で撮影していたと思います。


撮影した動画を見たときに、真顔でただ原稿を読み上げてるだけの自分を見て、「この動画誰が見るんだよ!」とツッコミを入れていました。笑


喋りも大して上手くないため、編集は必須。


MacBook Airを購入したばかりで、Final Cut Proのソフトも一緒に購入していたため、YouTubeで調べながら編集をしていました。


だがしかし、これまた作業が本当に楽しくない。


文字入れ、カット、BGM…やればやるほど苦痛で、全く気が乗りませんでした。


結果、1本目の動画すら完成せず、「もうやめよう」と自分にあっさり言い渡しました。


「自分の根性なしバカヤロー!」

その当時の自分に喝を入れたくなる瞬間でした。


③Instagram

2021年も後半に差しかかる頃。


学長の動画で「SNSのフォロワーは資産になる」という言葉を思い出し、次なるチャレンジとしてInstagramに取り組むことを決意しました。

スクリーンショット 2025-06-10 22.29.55.png


当時の僕は、訪問看護師としてフル稼働の日々。


そこで、自分の現場経験を活かせるテーマで発信しよう!と考え、訪問看護師に特化したアカウントを開設。


まずは100日毎日投稿しようと決意し、出勤前の朝と休みを利用し、地道にコンテンツ作成を行いました。


ブログもYouTubeも早々に挫折した自分ですが、Instagramだけは不思議と続き、ついに100日連続投稿を達成!


なぜInstagramだけ続けられたのか?と振り返ってみると…


・訪問看護ネタは日々の仕事から自然と拾える!

・好きな仕事だからコンテンツの作成に苦痛はなく、楽しくできた!

・リベシティのInstagramチャットを活用しまくった!


この3つが、継続できた大きな理由だと思います。


そして、努力は実を結び、Instagramで人生初の事業所得をゲットしたのです!

ChatGPT Image 2025年6月10日 22_16_00.png


看護師に向けた発信だったので、楽天roomで訪問看護師の本などを載せていました。


突然通知で「商品が売れました!」と届き、49円という数字が携帯の画面に写っていたことは今でも忘れられません。泣


当時、妻とショッピングモールにいたのですが、めちゃくちゃ興奮して報告していたので、周りの人はドン引きだったと思います。笑


その後も楽天room経由でちょこちょこ売れるようになったのですが、徐々に投稿ペースが落ち、やがて更新もストップ。


初事業所得をゲットしたのにも関わらず、これまたやめてしまったのです。


「本気で人生を変えたいはずなのに、なぜ続けられないんだろう…。」そう思って、自分自身にガッカリしたのを今でも覚えています。


2022年:パーソナルトレーナーとして一歩を踏み出す

学生時代から運動が大好きで、小学校〜高校まで野球漬けの毎日。


社会人になってからも草野球やジムに通い続け、運動はまさに自分の“習慣”であり“軸”でした。


2019年頃からは、有名なパーソナルトレーナーの指導を受け始め、「自分もいつか教える立場になれたら…」なんて考えていました。


そんなとき学長のライブで、「好きなことと得意なことが一致していれば最強」と話しているのを聞き、「これだ!!!」と全身に電気が走ったのを今でも覚えています。


その勢いのまま、「友人に無料でパーソナルトレーニングを提案してみよう!」と考え、連絡できる友人へとにかく声をかけまくりました。笑


実際にセッションをやってみると、「伝えるって難しいけど、めちゃくちゃ楽しい!」ということに気がつきました。


「どう伝えれば相手が理解し、正しい動きをしてもらえるか?」

その考える時間が、自分にとってすごくワクワクしたんです。


そして運良く、知人が運営するパーソナルジムで業務委託契約を結ぶことができ、ついにお金を頂いて指導するという経験をすることができました。


こうして、常勤看護師として働きながら、昼は看護師、夜はトレーナーという大谷翔平選手と同じ二刀流生活がスタートしたのです。

ChatGPT Image 2025年6月11日 10_10_22.png


とはいえ、集客はすべてパーソナルジム任せ。

実質、自分のお客様は「ゼロ」。

これぞ、本当の顧客リスト0!状態です。笑


業務委託契約の報酬が増えてきたことで思い切って転職し、非常勤看護師として週4日働きながら、トレーナーの活動を続けていきました。


そのおかげで自由時間が増え、顧客リスト探しをスタート!


まずは、リベシティのスキルマーケットmeetsをはじめ、友人や知人へ声をかけ始めました。


決して楽ではありませんでしたが、少しずつ信頼と実績が積み上がり、「自分の顧客」が生まれ、売上も安定し始めました。


2023年:看護師が“副業”に

この年、僕はひとつの大きな決断をしました。


・生活防衛資金が貯まっていた

・パーソナルトレーニングの売上が月10万円以上を安定してキープ

・退職後、さらに売上が上がるという見通しがあった


これらの条件が揃ったことで、2023年5月末、ついに看護師を退職。


一時的に収入は減りましたが、数ヶ月後にはパーソナルトレーナーだけで新人看護師の給料相当の売上を達成。


ついに、看護師が本業ではなく、副業へと変わったのです。


看護師の仕事は、施設夜勤、訪問看護、休日診療所、大学講師のバイトなど、複数の働き方を組み合わせながら、ジム開業に向けて動き始めました。


この道のりで大きな支えになったのは、リベシティの存在でした。


中でも、すでにパーソナルジムを開業していた一歩先を行く先輩の存在はとても心強かったです。


学長がよく言う「会いや〜」の言葉。

これ、本当にすごい力を持っているんです。


実際に会って話すことで、独立や開業のイメージが一気に現実味を帯びました。


ポイントは、「遠い存在」ではなく、「ちょっと先を行っている人」に会うこと。


真似できることがリアルに見えてくるので、ぜひ皆さんにも体験してほしいです!


こうして動いていく中で、ついに理想の物件にも出会うことができ、開業予定の2024年に向けて、ワクワクしながら準備を進めていきました。


2024年:パーソナルジム開業

そしてついに2024年2月、地元でパーソナルジムを開業!

IMG_5777.jpeg


開業までの道のり、そして開業してからのリアルな日々。

このあたりの話は、また別の機会にゆっくりお伝えできればと思います。


まとめ(この5年間の挑戦で得た学び)

「とりあえずやってみる」の一歩が未来を変える

・失敗してもOK!やってみて初めて「向き不向き」がわかる

・自分の「好きと得意」が重なる場所にヒントがある

・継続できるかどうかは「好きかどうか」に直結している

・一歩先を行く人に「会いにいくこと」が最大の近道

「行動しながら考える」ほうが、結果的に進みが早い

「リベシティのみ」で、確実に人生を変えられる!!!


終わりに

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。


看護師として働く自分が、まさか独立して自分の事業を持つなんて、正直想像もしていませんでした。


最初は、不安だらけで小さな一歩からのスタートでしたが、動けば景色は変わるということを、この5年間で実感しました。


大きなことはしなくていい。

まずは一歩、小さくてもいいから動いてみてください。

その一歩が、やがてあなたの未来をつくってくれます。


時間はかかっても、諦めなければ必ず実現できます。

それを、僕自身がこの5年間で証明できたと思っています。


あなたの挑戦を、心から応援しています!

リベシティという素敵な街で、一緒に豊かな未来を目指しましょう!

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

投稿者情報

とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(22
  • 会員ID:3lrNDHQt
    会員ID:3lrNDHQt
    2025/11/24

    私も看護師です。看護師以外に自分に能力なんてあるの?と自問自答しながら副業に取り組んでいます。 とぞうさんの記事に勇気もらいました。めっちゃやる、人に会いやーは大事ですね。読んでいて勇気がいただけました!

  • 会員ID:e571LiiZ
    会員ID:e571LiiZ
    2025/11/01

    同じく看護師として勤務しています!読んでいて、いろんな分野にチャレンジされて凄いなと思いました。やってみようと思いながら、日々疲れてしまいなかなか重い腰が上がらない状態の自分に喝を入れてもらったような気分です。私も頑張ります!!

  • 会員ID:eRIZWrSq
    会員ID:eRIZWrSq
    2025/09/23

    同じ医療職として、とても興味深く読ませてもらいました! いろんなことに挑戦されたからこそ、とぞうさんにあったお仕事が見つかったのですよね😌挑戦の心と人に会って、私もより続けたい働き方を模索しようと思います🌷 執筆いただきありがとうございました🙇‍♀️

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/09/24

    のりままさん 初めまして🍀 保健師が本業なんですね😳 僕も保健師免許を持っていますが、実務経験はありません😅 副業で画像制作とホームページ制作をされていると! 自分に合う副業探しって、やってみないと分かりませんよね😌 この記事がのりままさんにとってちょっとでも参考になれば嬉しいです🌈 ありがとうございました😊✨

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:vCXuJaOW
    会員ID:vCXuJaOW
    2025/09/02

    自分も看護師として働きながら、トレーニングをしています。 今回の記事ですごく今後について前向きに考えられました。 今は様々な副業にチャレンジしていますが、収益化には至っていません。 これからも色々頑張ってみようと思います!

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/09/24

    まささん 初めまして🍀 まさしく同じですね🏥💪 時間はかかると思いますが、継続していれば必ず成功します😊 この記事がまささんにとって少しでも参考になれば嬉しいです✨ 行動していきましょう💪 心から応援しております🔥

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:oiPWVNfu
    会員ID:oiPWVNfu
    2025/06/15

    以前看護師をしていたので、看護師を副業にする働き方は考えた事もなく、できたら面白い🤣と感じました‼️ 素晴らしい経験の共有ありがとうございました😊

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/15

    サンタKロースさん 初めまして🍀 看護師から公務員になられたのですね😳! 中々できることじゃないので素晴らしいです✨ 挑戦していくうちに副業になってました😆 僕はそれくらいが丁度良いのかもしれません😊 こちらこそお読みいただき、ありがとうございました🌈

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:xnwuXakJ
    会員ID:xnwuXakJ
    2025/06/15

    看護師11年目です。難病にかかってしまい、休みながらギリギリ看護師として働いています。 今は副業で、ハンドメイド、動画編集、Vライバー、YouTuberをしています。将来に焦りすぎて、副業にとにかく手を出しまくってしまい、時間が足りないことが多いです。 とぞうさんの記事を見て、いつか看護師が副業になったらステキだなと思いました。 自分の本当にやりたいこと、得意なこと、好きなこと、それを考えて、行動に移していきます。 この度は、勇気をいただける記事を投稿していただきまして、誠にありがとうございました!

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/15

    ことはさん 初めまして🍀 難病を患いながらもたくさんの副業をこなすことはさんにはあっぱれです😳! 焦ってたくさんのことに手を出すお気持ちすごく分かります。 その中でも「得意、好き、他者貢献」ができるものが見つかるといいですね😊 副業看護師になれるよう応援してます📣

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:KjLPxC7n
    会員ID:KjLPxC7n
    2025/06/15

    現役社畜看護師(育休中)です。判断力と行動力が素晴らしいです。とても刺激になったエネルギッシュな記事でした。 プロフィール拝見し0歳(無職)に笑ってしまいました😂 とぞうさまと奥さまが看護師とのことでしっかりと安定した基盤があることも、挑戦を続けられた理由かと思います。チームワーク素敵です。 40歳になって思うのは、看護師はある程度の収入を得るために「夜勤」は必須で、それは年齢重ねるごとにしんどくなるものです。出来ることなら子どもが大きくなるほど夜は一家揃って家にいた方が安全だな、と思うことも増えました。こちらの記事を拝見し、私にも「看護師副業」の選択肢があるならば模索してみたい、と思いました☺ 本当にありがとうございました。

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/15

    アタシさん 初めまして🍀 同じ看護師さんで3人目のママさんということで尊敬です😳 無職ベイビーからパワーもらえるので頑張れます💪笑 いつの日か看護師を副業にできるといいですね😊 何かあればいつでも相談乗りますよ🤝✨

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:EetW7Zkr
    会員ID:EetW7Zkr
    2025/06/15

    読む前は、「看護師の本業を続けながら、副業で看護師のバイトをする」という内容かと思っていました。 実際は、リスク許容度をしっかりと見極めながら、パーソナルトレーナーとしての副業に挑戦し、それを本業に育てていく中で、看護師という手に職の仕事を“副業”として位置づけていく、というのは堅実な方法でとても興味深く、読み進めました。 私自身も元看護師ですが、「いざとなれば働き口に困らない」という安心感が、チャレンジへの大きな後押しになるという点に深く共感しました。 実体験をもとにしたリアルなストーリーに勇気をいただきました。素晴らしい記事をありがとうございます!

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/15

    にごさん 初めまして🍀 にごさんの言語化能力、素晴らしいです😳 僕の伝えたことをギュッっとまとめてくれている! にごさんは元看護師で今は会社経営をされていて尊敬です✨ プロフの、「私はとても運の良い人間です」には共感しました🍀 行動すると、自然と運もやってきますよね♪

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:vSAxbFYA
    会員ID:vSAxbFYA
    2025/06/15

    非常勤の看護師に転職した流れ、ほんとにすごいですね! 「辞めたくても辞められない」って看護師さんからよく聞きます。(うちの妻もそうです…笑) だからこそ、一歩を踏み出した姿にすごく勇気をもらいました😊

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/15

    きむさん レビューありがとうございます😳🙏 看護師などの医療国家資格って最強の資格ですからね😆 失敗してもまた戻ればいっか〜って思えるので👍 きむさんも一歩先をいく先輩として、今後もご指導お願いします🤲

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/06/15

    とぞうさん、学びが多く素敵な投稿をありがとうございます! 読みやすくて、とても楽しく読ませていただきました! 改めて行動することの大切さを学ぶことができたので、これをモチベーションにかえて、「学ぶ→行動する→失敗成功→先行く先輩に会う→以下繰り返し」を僕も頑張ります! とぞうさんのマインドも真似しながらまずは行動で、気になる副業をしていきます! とても素敵な記事をありがとうございます!

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/15

    クマパパさん 初めまして🍀 くまパパさんはMEさんなんですね! 病院時代はMEさんにたくさんお世話になりました✨ 僕のやってきたことが参考になれば嬉しいです😊 小さくてもいいので行動することで一歩進みますからね🌈 心から応援しております🔥

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:NySJOnNG
    会員ID:NySJOnNG
    2025/06/14

    はじめまして! 素晴らしい記事を読ませて頂き、ありがとうございます。 とぞうさんが現在に至るまでに、たくさんtry and errorを繰り返し、努力されてついてきた結果がついてきたというのがとてもよくわかる記事でした。 私も、悩んでばかりいないでまず行動!と前向きな気持ちにさせられました。とぞうさんを見習って、これからも頑張ろうと思います。

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/14

    HARIKAMIさん 初めまして🍀 HARIKAMIさんも看護師をしつつ、4人のお子さんを育児しているなんでスーパーリスペクトです😳 僕なんて乳児1人でヒーハーしてます🤣 大変かと思いますが、できる範囲で小さく行動してみて下さいね😌 心から応援しております🔥

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:97SrdIA4
    会員ID:97SrdIA4
    2025/06/14

    とぞうさん 素敵な記事をありがとうございます🙏✨ パーソナルジム開業すごいです! 同じ看護師として、事業に取り組む姿勢や、看護師以外の事業に移行していくための看護師の日数の減らし方など具体的で勉強になりました☺️ 看護師の資格、もってるだけでもいろんな働き方ができて最強ですね✨ わたしも引き続き頑張ろう!と刺激をもらいました!共有していただきありがとうございました😊

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/14

    くるみさん 初めまして🍀 くるみさんも副業で色々やられてるんですね😳 すっごいです!!! 看護師の働き方は自由自在ですよね😆 そこを上手く使って独立できたと思います🙌 この記事がくるみさんにとって少しでも力になったのであれば、これ以上ないくらい嬉しいです🌈

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:B0gOc8Jq
    会員ID:B0gOc8Jq
    2025/06/14

    とぞうさん🌈 素敵な記事をありがとうございました! 自分も医療従事者なのでお気持ちがわかる気がしました。 ・訪問看護ネタは日々の仕事から自然と拾える! ・好きな仕事だからコンテンツの作成に苦痛はなく、楽しくできた! ・リベシティのInstagramチャットを活用しまくった! この文章がいいです。 あと、諦めの速さも素敵です😄 参考にさせて頂きます。 JACK🦄 感謝😊

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/14

    ジャックさん あら!レビューまで頂き、ありがとうございます😳🙏 諦めの速さもプロ級です🤣👍 苦手は人に頼れ!が大事ですね😂 これからもよろしくお願いいたします🍀

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:3tUQvVPe
    会員ID:3tUQvVPe
    2025/06/13

    とても参考になる記事ありがとうございました。 私も来年から病棟勤務から訪問看護に転職して副業に力を入れようと考えています。 同じ男性看護師として勇気をもらえました。ありがとうございます!

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/14

    やすさん 初めまして🍀 看護師で同じ男性とは、とても嬉しいです😆🙌 ご縁に感謝です🤝 訪問看護に転職されるんですね! 時間の使い方次第では、隙間時間たくさんあるので、副業にはもってこいだと思います🔥 この記事がやすさんにとって参考になったのなら嬉しいです😊🌈

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:hwdjq0Kl
    会員ID:hwdjq0Kl
    2025/06/13

    すばらいしい記事でした! とぞうさんと関わらせていただいてからの 行動量や力に感銘を受けていたのですが 昔の話はこの記事で知ったことがたくさんありました。 過去ももちろんですし、今現在も熱量高く行動されていて 私も刺激を受けています!! これからも応援しています💪

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/14

    師匠〜 読んでいただけて光栄です😭🙏✨ この記事に出てくる一歩先の先輩はティクさんです! もちろん読んでて分かったと思いますが😊 これからも勉強させて下さいね😆 また会いにいきます!!!

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:hnX6gieb
    会員ID:hnX6gieb
    2025/06/13

    同じ看護師として参考にさせていただきました! 行動あるのみですね!

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/14

    じんじんさん 初めまして🍀 実は学長ライブでじんじんさんのことは、存じ上げておりました🤭 脱毛専門店を経営されているということで、いつかお話を聞いてみたいです✨ これからもどんどん行動していきましょうね🔥 レビューありがとうございました😌

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:ZiIIaijc
    会員ID:ZiIIaijc
    2025/06/12

    初めてとゾウさんにお会いしたのはいつだったか、、。、今は看護師が副業に、いつも前向きで明るいとぞうさん、これからも応援しています。

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/14

    ぷーさん レビューしていただき、ありがとうございます😳🙏 ほんといつでしたっけ😆? 最初は高配当の件で、しかもいきなり対面でしたね!懐かしい♪ 前向き&明るいが僕の最大の武器です💪笑 これからも元気を提供させていただきます🔥

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:X4eOx5eH
    会員ID:X4eOx5eH
    2025/06/12

    とても参考になりました! 同じ地区の自分の一歩先ゆく先輩として、またお話聞かせて下さい😊✨

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/14

    つっちーさん レビューありがとうございます😳✨ リベ&地元仲間として、ともに地域を盛り上げていきましょうね🔥 開業したらもちろん行きますし、紹介させていただきます🤭 また例のコメダかスタバで語りましょう☕️

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:4Q7pmhnU
    会員ID:4Q7pmhnU
    2025/06/12

    私も看護師として仕事をしていてこのままの働き方に疑問を感じていました。別のマインドをもつ周囲に囲まれ違和感を感じる日々。今稼げや祭りに向けて皆さんが準備する中、自己嫌悪に陥っていました。しかしとぞうさんの記事を見て同じ看護師として勇気を頂きました。 まずは何かやってみる。 その前に生活防衛費を稼いだところでやってみようと思います。ありがとうございます。

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/14

    おだんごさん 初めまして🍀 保育士さんから看護師になったんですね😳 僕も同じく子供が大好きで、小児特化の訪問看護でも働いていました👶✨ 僕の記事がおだんごさんにとって勇気を与えたのは、僕もとっても嬉しいですし、書いて良かったです😭 心から応援しております📣🔥

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:1kDFAOMz
    会員ID:1kDFAOMz
    2025/06/12

    すごく参考になりました! 自分もこれから副業に挑戦し、本業にできるよう頑張ります。

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/14

    こじおさん 初めまして🍀 こじおさんも同じ看護師さんなんですね😆 男性看護師仲間として嬉しいです✨ 僕の記事が少しでも参考になったのなら、書いた甲斐がありました😊 こじおさんならできます🔥 コツコツの積み重ねが成功へと導きます🌈

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:RPFCHUBI
    会員ID:RPFCHUBI
    2025/06/12

    とにかく「やってみる」を体現したとぞうさんの行動力が素敵です! そして、独立開業まで歩みを進められるとは……。 おめでとうございます!

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/14

    まこつさん 初めまして🍀 記事をお読み頂き、ありがとうございます😊 まこつさんは税理士さんで独立もされているんです😳 まこつさんの行動力もすんばらしいです✨ 学長の言う「やるorめっちゃやる」でこれからも突き進んでいきましょう😆🔥

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

  • 会員ID:6q1hQXwp
    会員ID:6q1hQXwp
    2025/06/12

    私も趣味で看護師をやる未来を作りたいと思っています。 とぞうさんの記事に勇気をもらえました。 あとは行動ですね! まだ何をすればいいかわかりませんが頑張ります。 有益な記事をありがとうございました。

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者

    2025/06/14

    ゆずさん 初めまして🍀 ゆずさんは師長さんまで経験されたんですね😳 心理士までお持ちのようで本当にリスペクトです✨ 僕の記事がゆずさんにとって少しでも役に立てたら嬉しいです😊 まずは小さいことからぜひチャレンジしてみて下さいね! 心から応援しております📣🔥

    とぞう@パーソナルジムを経営する看護師

    投稿者