- 投稿日:2025/05/31

この記事は約6分で読めます
要約
keepaちゃんをぶっ壊す(keepaリサーチ)シリーズ
「回転数が保証され、さらに売れやすい!」
そんな商品ある訳...あるんです。
Amazonのアプデ、知ってる?
Amazonの商品カタログ上にある「過去1ヵ月で何点以上売れました」という表示、最近更に細かくなって「10点以上から」表示されるようになりました。
つまり、せどりのキモの中のキモ、商品の回転数が非常に分かりやすくなる良いアップデートだと思います。
しかしこれだけだと"リサーチ"とは呼べず、仕入れたけど全然売れないことが起きがちです。
という事でkeepaを使った、売れてくれるであろう商品を効率的に吐き出させる方法を教えます。
そのために使うのがkeepaのProduct Finder(製品ファインダー)です。
検索前の重大事項
まずはkeepaのProduct Finder(製品ファインダー)開きましょう、の前に今回一番の重要な考え方があります。
それが過去1ヵ月に売れた個数と、現在販売しているセラーについてです。
ココでピンと来た中級者や、前置きなぞ知らん!なクレイジーな人は飛ばしてください。長いので(倒置法)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください