• 投稿日:2025/05/26
【実践済み】FP2級勉強方法〜3級の学習方法と変えてみた点〜

【実践済み】FP2級勉強方法〜3級の学習方法と変えてみた点〜

  • 2
  • -
会員ID:jMxx0tH3

会員ID:jMxx0tH3

この記事は約4分で読めます
要約
FP2級の勉強方法について 自分が実践した方法を掲載します


両学長が取得を推奨しているFP3級の取得は完了しましたでしょうか?


お金の勉強なんてやったことない!

用語が難しくてわけがわからない!もうやだ!


3級を学び始めたばかりの頃は、そう思っていました。

でも、いざ勉強を続けてみると、意外と楽しいんですよね。

私は合格証書が届いた直後に2級の申し込みをして、今月無事に合格しました。


そこで、今回は自分で実践したFP2級の学習方法について、3級勉強方法と比較してお伝えしたいと思います。


2級、3級『共通』の学習方法

・YouTubeにて『ほんださん/東大式FPチャンネル』の講義動画を最低一周はする。

その中で、一度観ただけでは理解できなかった講義はプレイリストに追加することをオススメします。

特に、2級は3級にはなかった学習項目が増えたので、その講義動画は見返せるようにしておきました。


※youtube動画をプレイリストへ追加する方法

動画タイトルの最右にある『…』→『保存』→『+新しいプレイリスト』

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jMxx0tH3

投稿者情報

会員ID:jMxx0tH3

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません