- 投稿日:2025/05/27
大阪・関西万博、行ってきました!
人・人・人の山。もはや人間万博。
展示より「ヒトの生態観察」の方がメインコンテンツちゃうか?
と思ったくらいです。
その日は夕方19時。「帰る前にお土産でも…」と思ったら、
そこには地獄のような長蛇の列が!
もうね、ミャクミャクどころか「ミャー(泣)」って感じですよ。
子どもも「明日学校あるから早く帰ろうよ〜」と言うし、私の足も限界。
足というより、ただの鉛。しかもキャスターなし。
駅のローソンに望みを託す
夢洲駅にある小さなローソンに、最後の希望を託して入店。
「何かあるかも…!」とワクワクして中を覗くと…
・ミャクミャクのうちわ
・ミャクミャクのパスケース
ほかにも何点かグッズはあったけど……
私が欲しかったキーホルダーや、ぬいぐるみは見当たらず。
さようなら、ミャクミャク。こんにちは、現実。
ジュース買うついでに、運命の出会い
子どもが「喉乾いた〜!」と訴えるので、ジュースでも買うかと自販機へ。
すると…見つけてしまったのです。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください