- 投稿日:2025/05/28
- 更新日:2025/08/11
1つ前に投稿した記事では、オススメしたいことを6つ詰め込んでお話させていただきましたが、今回はPOIZONの闇…とでも言いますか、怖い怖い「手数料」のお話をしてみたいと思います。
商品出品の際にアプリ上でも確認できるのですが、思いの外、差し引かれる項目が多いです💦
「こんなにかかるの?!」
「思っていた利益取れないじゃん…」
「こんなハズじゃなかった…」
となってしまう前に、POIZONにかかる手数料を確認しておきましょう!
①配送料
商品を自宅からPOIZON倉庫へ送る時や、商品を回収する時に発生する配送料です。お住まいの地域や商品点数により配送料が異なります。
ECサイトから直送した場合でも、鑑定落ちした場合や一旦商品を回収したい場合に発生するため、しっかり考慮に入れる必要があります。
POIZON提携の配送業者は、佐川急便とヤマト運輸の2種類があり、配送料は佐川のほうが安いです。
そして、お住いの地域が
・関東圏:1点のみ700円 / 2点目から100円追加
・東海北陸など:1点のみ700円 / 2点目から200円追加
・関西中国など:1点のみ800円 / 2点目から200円追加
・北海道九州:1点のみ1,100円 / 2点目から200円追加
・沖縄:1点のみ3,200円 / 2点目から700円追加
といった感じでだいぶ差が出てしまいます💦
続きは、リベシティにログインしてからお読みください