• 投稿日:2025/05/31
 [親との旅行] 子供が小さい頃の旅・高齢になってからの旅 豊かな思い出づくり

 [親との旅行] 子供が小さい頃の旅・高齢になってからの旅 豊かな思い出づくり

会員ID:SPE9rHf2

会員ID:SPE9rHf2

この記事は約6分で読めます
要約
「いつか親と旅行をしよう。」  —そう思っていても、 今は仕事で忙しい、子供が小さいから、まだ親は元気、パートナーに気を遣う、生活リズムの違いが不安…。 実体験から工夫した事や気をつけることを書きました。

皆さんの親御さんは、おいくつですか?

1. 「いつか親と旅行をしよう」と思っている方は多いと思います

今は、仕事が忙しくて....お金の余裕がない....子供が小さいから大変そう....パートナーに気を遣う....親はまだ元気だから急がなくても....離れて暮らしていて生活のリズムの違いが不安....。

「親と旅行をしたい」でも今はまだ、もう少ししてから考えてみよう・・・。

その気持ち、大切にしてみませんか?

幾度かの両親との旅から、子供が小さい頃と親が高齢になってからの旅をご紹介します。私は旅が好きなこともあり自分で計画、予約しました。金銭的に決して余裕はありませんでしたが、早期チケットを買ったりとにかく調べて工夫しました。それでもできるだけ良いホテルを選んで、食事は値段より美味しい物を優先しました。


旅の思い出話を何度もできる親との会話は、その度に懐かしく豊かな気持ちになります。お互いに忘れていたことを思い出して、また旅をしているような不思議であたたかい時間です。親御さんにとっても自分の子供との旅は特別ではないでしょうか。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SPE9rHf2

投稿者情報

会員ID:SPE9rHf2

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:5WNgM5sw
    会員ID:5WNgM5sw
    2025/07/20

    役に立つだけでなく、心温まるノウハウありがとうございました! 昨年、私の両親と弟、夫、子どもと一緒に温泉旅行へ行きました。子どもは1歳で、どこへ行くかもいつ叫びだすかも分からなかったので、ディナーは個室を確保。みんなで遊んであげながら、楽しく旅を終えることができました! いつか行こうと言っても、そのとき全員が健康で予定が合うか分からないものですよね💦 思い立ったらすぐ旅行!くらいに考えて、良い思い出をたくさん作っていきたいです😊👍 考えるきっかけをくださり、ありがとうございました✨

    会員ID:SPE9rHf2

    投稿者

    2025/07/20

    レビューありがとうございます‼︎ ご家族で旅行されたのですね😀。ご両親も喜ばれたと思います。 行く前はどうなるのかと心配はありますが、お子さんの今を共有できて、思い出の宝物ができたのではないでしょうか。 あおさんの旅行のお話をきいて、あったかい気持ちになりました😊

    会員ID:SPE9rHf2

    投稿者