- 投稿日:2025/05/31
- 更新日:2025/05/31

こんにちは!Annです😊
突然ですが、会社員のみなさん──
あなたの会社、「企業型DC(企業型確定拠出年金)」って導入されていますか?
企業型DCは、会社が毎月お金を出してくれて、自分で運用できる「資産形成のチャンス」なんです💡
私の会社も福利厚生の一環でこの制度を取り入れてくれていて、私も入社時に加入していました。
でも当時の私は…
🌀「よく分からないし、とりあえずそのままでいいか〜」
という気持ちで、運用先を選ぶこともせず、初期設定の「定期預金」にしたまま放置。
気がつけば、10年経過──。
そう、自分が損していることにすら気づかずに…。
💻 見直すきっかけは「学長動画」
きっかけは、学長動画を見漁っていたある日。
はじめての確定拠出年金iDecoや企業型DCについて初心者向けに解説^^
という動画に出会い、
「そういえばうちの会社にも企業型DCってあったかも?」と思い出しました🙄
すぐに総務に問い合わせて、運用状況の確認方法を教えてもらい、
企業型DCのサイトにログインすると──

続きは、リベシティにログインしてからお読みください