• 投稿日:2025/05/31
  • 更新日:2025/05/31
【知らぬ間に損してた!?】 企業型DCを見直したら1年で15%増えた話

【知らぬ間に損してた!?】 企業型DCを見直したら1年で15%増えた話

会員ID:Z5EohEgL

会員ID:Z5EohEgL

この記事は約4分で読めます
要約
10年間放置していた企業型DC。 学長動画で見直し、外国株インデックスに変更したら…なんと1年で運用益15%! 知らないと損かも?参考になれば幸いです😊

こんにちは!Annです😊


突然ですが、会社員のみなさん──

あなたの会社、「企業型DC(企業型確定拠出年金)」って導入されていますか?

企業型DCは、会社が毎月お金を出してくれて、自分で運用できる「資産形成のチャンス」なんです💡

私の会社も福利厚生の一環でこの制度を取り入れてくれていて、私も入社時に加入していました。


でも当時の私は…

🌀「よく分からないし、とりあえずそのままでいいか〜」

という気持ちで、運用先を選ぶこともせず、初期設定の「定期預金」にしたまま放置。


気がつけば、10年経過──。
そう、自分が損していることにすら気づかずに…。

💻 見直すきっかけは「学長動画」

きっかけは、学長動画を見漁っていたある日。
はじめての確定拠出年金iDecoや企業型DCについて初心者向けに解説^^
という動画に出会い、

「そういえばうちの会社にも企業型DCってあったかも?」と思い出しました🙄

すぐに総務に問い合わせて、運用状況の確認方法を教えてもらい、
企業型DCのサイトにログインすると──

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Z5EohEgL

投稿者情報

会員ID:Z5EohEgL

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:DrJ0kHHB
    会員ID:DrJ0kHHB
    2025/09/26

    とても参考になりました! 私も加入後10年放置、そしてずっとマイナスでした。長期目線で変えないものと思っていましたが、知らないって怖いですね💦変更の仕方を調べて、見直します

    2025/09/29

    レビューありがとうございます! 同じ状況だったんですね🥹✨ 本当に「知らない」って怖いですよね💦 見直し、今からでも遅くないはずです! 応援してます!💪✨️

    会員ID:Z5EohEgL

    投稿者

  • 会員ID:NlRPByvp
    会員ID:NlRPByvp
    2025/08/27

    娘がAnnさんと同じでした笑(2年間) こちらの記事のおかげで無事に変更することができました。 ありがとうございました!

    2025/08/28

    会社に入ってすぐだと何も分からず「とりあえず定期なら安心でしょ」ってなっちゃうんですよね😅 無事に変更できて良かったです✨️ ご報告ありがとうございました🙏🧡

    会員ID:Z5EohEgL

    投稿者

  • 会員ID:RpLMvjya
    会員ID:RpLMvjya
    2025/06/23

    私も全く同じで共感しました😆 素敵な記事ありがとうございました♫

    会員ID:Z5EohEgL

    投稿者

    2025/06/23

    バディさん、共感していただけてとっても嬉しいです✨ こちらこそ読んでくださってありがとうございました😊

    会員ID:Z5EohEgL

    投稿者