- 投稿日:2025/05/29

この記事は約2分で読めます
要約
妻から「〇〇して」って言われたときに、前はちょっとイラッとしてたのに、今は「おっ、ラッキー」と思えるようになってきました。
きっかけは、「先出しマインド」を意識できるようになったこと。
✅ 結論
妻から「〇〇して」って言われたときに、前はちょっとイラッとしてたのに、今は「おっ、ラッキー」と思えるようになってきました。
きっかけは、「先出しマインド」を意識できるようになったこと。
🔍 以前の自分
共働きで子育てしながら生活してると、つい心の中で「これだけやってるのに、まだ言われるのか…」って思っちゃうこと、ありませんか?
たとえば妻からの「そんなことよりゴミ箱かえてほしいんだけど」「おむつ替えてくれる?」というひと言。
やってもやっても、頼まれる。
「気づいてやったつもりだったのに、それでも言われるのか」と、以前はちょっとだけ、ムッとしていました。
💡 先出しを得点チャンスと思ったら
そんな中で、学長ライブで聞いた「先出しマインド」という言葉。
相手より先に動く、先になにか提供する
「信頼貯金が大事」だなと思ってハッとしたんです。
そこからは、
「頼まれた=信頼貯金の得点チャンス!」
くらいの感覚に変わってきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください