• 投稿日:2025/05/29
  • 更新日:2025/06/30
外出ゼロ・準備ゼロ!“あえて”ラジオ体操で毎日を軽やかに

外出ゼロ・準備ゼロ!“あえて”ラジオ体操で毎日を軽やかに

  • 2
  • -
会員ID:gFggpaIc

会員ID:gFggpaIc

この記事は約3分で読めます
要約
「ださい」「古い」は誤解! 外出・準備ゼロで始められる、昔からある「ラジオ体操」が実は最高の健康習慣でした。

 

【「運動しないと」と思いつつ、続かないあなたへ】

運動しなきゃ…そう思っても、

「外に出るのが面倒」「着替えや化粧が億劫」——そんな理由で続かなかった経験、ありませんか?

私もその一人でした。張り切ってジムに登録したのに、気づけば月に1回行くのがやっと…。行かないのに払っているお金がもったいなくてやめてしまいました。

そんな面倒くさがりの私でも、無理なく続けられて身体の調子も良くなったと実感しているのが「ラジオ体操」です!

【ラジオ体操って…ダサい?古い?】

ラジオ体操と聞いてどんなイメージでしょうか?

小学生の夏休み、朝早く眠い中嫌々やっていた記憶。

「ダサい」「古い」「おじいちゃんがやるやつ」そんな印象だったラジオ体操が、やってみると思っていた以上に気持ちが良く、今や私の毎朝の健康習慣です。

名称未設定のデザイン (8).jpg【きっかけ】

ラジオ体操を始めたきっかけは、コロナ禍の運動不足でした。

家からあまり出られないけど、少しは運動したいと思ってなんとなくYouTubeでラジオ体操の動画を流しながらやってみました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:gFggpaIc

投稿者情報

会員ID:gFggpaIc

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません