• 投稿日:2025/05/30
  • 更新日:2025/08/13
【ふすまに穴…!】火災保険×くらしのマーケットで1万円保険が下りた!

【ふすまに穴…!】火災保険×くらしのマーケットで1万円保険が下りた!

会員ID:iV3h6q9j

会員ID:iV3h6q9j

この記事は約7分で読めます
要約
子どもがあけたふすまの穴。 学長ライブがフックとなり、火災保険とくらしのマーケットを使って修繕費用1万円をカバーできた体験談です。 請求から入金まで、かかった期間は3週間ですが実働時間はわずか1〜2時間。 「稼ぐ」力も良いけれど「貯める」「守る」力も発揮しましょう♪

こんにちは、なごいかです。

わが家は男の子が3人。

お休みの日ともなれば、家の中はちょっとした運動会状態です。

そんなある日、わが家で起きた事件。

それは「ふすまに穴が開いた」ことでした。

この記事は、子どもがあけたふすまの穴を学長ライブがきっかけで知ったくらしのマーケットを使い、火災保険を活用して修繕費用1万円をカバーした体験談です。

副業で1万円稼ぐのは大変ですが、今回保険請求で1万円受け取るのにかかった時間は実質1〜2時間。しかもスキマ時間にできることが多いんです。

つまり、僅かな時間で1万円を稼ぐのと同じ意味。

コストパフォーマンスが良いと思いませんか?

「子どもがおもちゃやボールで遊んでいて、テレビの液晶を割った💦」
「子どもがふすまやドアを壊した💦」

もしかするとそれ、火災保険でカバーできるかもしれません!

私と同じ状況の子育て世代のママ・パパの参考になると嬉しいです。

事件は突然に…!テンションMAXの次男・三男がやらかした

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iV3h6q9j

投稿者情報

会員ID:iV3h6q9j

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:VKc9kUri
    会員ID:VKc9kUri
    2025/05/31

    めちゃめちゃ参考になりました!! 先日、食洗機が突然動かなくなって絶望してたことがあったのですが、我が家の火災保険は「不慮の事故対象外」!! さらに絶望! でも、食洗機がなぜか直って(修理は特になく、業者さんに見てもらっただけ(笑))事なきを得ました。 これを期に、火災保険をちゃんと「不慮の事故対象」に変更! これで備えはバッチリです!!!笑 いざ使うときに参考にさせてもらいます☺

    会員ID:iV3h6q9j

    投稿者

    2025/06/01

    いのうえさん、ありがとうございますー! 「不慮の事故対象外」の火災保険だったんですね!食洗機不調を機に保険を変更できて良かったです😊 備えあれば患いなし!対策バッチリですね〜!😄 参考になったなら嬉しいです✨️

    会員ID:iV3h6q9j

    投稿者

  • 会員ID:L3rJjI6u
    会員ID:L3rJjI6u
    2025/05/30

    貴重な情報&体験談、有難うございま〜す!🙏 私も賃貸なんですが、部屋の中でやらかしまして⛳️🏌️‍♀️…😇、ダメ元で火災保険屋さんに問い合わせてみます😊 Ps) 男の子はいつになってもダメでございます〜🤣

    会員ID:iV3h6q9j

    投稿者

    2025/05/30

    あっきーさん、ありがとうございます! あっきーさんも賃貸なのですね。…え。室内ゴルフですか?! 男の子はいくつになっても気が抜けませんね😂 「不慮の事故」と捉えてくれる説明をしっかり添えて、問い合わせてみましょう〜! うまくいきますように…!🙏

    会員ID:iV3h6q9j

    投稿者

  • 会員ID:swErL9Sg
    会員ID:swErL9Sg
    2025/05/30

    なごいかさーん🦑 火災保険とのリアルなやり取り! とっても分かりやすくて参考になりました🙏✨ 今思えば、保険でカバー出来ただろうなと思うこともチラホラ😅 知る知らないで、本当に違いますね😭 有益な情報をありがとうございます✨🙏✨

    会員ID:iV3h6q9j

    投稿者

    2025/05/30

    モジャりんさん、ありがとうございます✨️ 私も思い返せば保険でカバーできたものもあったな、と…。 あのとき知っていればー!と思いますが、これから先は知っているから活用していけると前向きに考えてます😄 「知っている」って武器ですよね。

    会員ID:iV3h6q9j

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/05/30

    私も以前、賃貸に住んでいた時にお風呂の換気扇の蓋を壊してしまい…💦 火災保険でなんとかしようと思ったものの、やりとりに大分苦戦したのを覚えています😭 今思えば、状況説明が下手だったのかもしれません😭 そして、くらしのマーケットの存在も知らなかったので、管理会社に頼んでしまい、今思えば高くついていたかもしれません👀 知識って本当に大事ですよね😆 ボッタクられないこと、適切なサービスを受けること…。 自分の大切な資産をしっかり守っていきたいと思います! 貴重な体験談をありがとうございました💗

    会員ID:iV3h6q9j

    投稿者

    2025/05/30

    つばきさん、ありがとうございます! 私もくらしのマーケットを知る前は管理会社に連絡していたクチです。どこにお願いすればわからなくて💦 知らなくて損すること、山のようにありますね。 知識は自分の身や家計を守るために必要不可欠なんだなって思います。 しっかり守っていきましょう😊

    会員ID:iV3h6q9j

    投稿者

  • 会員ID:4gOE1ONQ
    会員ID:4gOE1ONQ
    2025/05/30

    やんちゃな息子達、可愛い、、とか言ってる場合ではないですね、笑 無知はコストですね! なごいかさんの文章読みやすい!勉強になります! 為になる記事をありがとうございました🙏

    会員ID:iV3h6q9j

    投稿者

    2025/05/30

    スーザンさん、ありがとうございます。 「無知はコスト」!!名言ですね!ほんとにそれです! 文章を褒めていただいてとっても嬉しいです😄 こちらこそありがとうございます🙏✨️

    会員ID:iV3h6q9j

    投稿者

  • 会員ID:2NIc3XUk
    会員ID:2NIc3XUk
    2025/05/30

    めっちゃ参考になりました! 我が家も襖が2枚、息子たちの突進で大穴が開いており… 一度問い合わせしてみようと思います♪ ついでに、フローリングの傷も聞いてみようかな。

    会員ID:iV3h6q9j

    投稿者

    2025/05/30

    チャンあやさん、ありがとうございます! チャンあやさんのオタクもふすま2枚穴が開いているのですね! 一緒ですー!! ふすまもフローリングも、火災保険で修繕できるといいですね。うまくいくことを祈っております🙏✨️

    会員ID:iV3h6q9j

    投稿者