- 投稿日:2025/05/31
- 更新日:2025/05/31

1. 背中を押してくれた“あの一言”
先日、学長ライブにウエンツ瑛士さんが登場👀
その中で、彼がこう言っていたんです。
「メルカリをしている。めんどくさいがない。捨てるぐらいなら1円にでもなった方がいい。」
…子役からずっと活躍している芸能人が?と疑いました👀💦
一方私は、めんどくさくてメルカリを放置していました。
ウエンツさんがメルカリで不用品を売っているのに、私って・・・。
やらない理由が見つかりませんでした。
2. 行動スタート!朝活×メルカリ出品
当時の私は、お片づけ20分⏰チャレンジ(通称:片チャレ)の週1回の朝活に熱中していました。
片チャレでは、毎月管理人さんがお片づけテーマ(場所)を案内してくれます。(※他の場所を片付けてもOK)
片付けのポイントや手段の紹介もあり、毎月取り組むことで家中から不用品を発掘することはできていました。笑
片チャレがない日も、セルフ片チャレをしていました。
そして、その不用品は、達成度を見える化したくてゴミ袋に保管していました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください