• 投稿日:2025/06/01
  • 更新日:2025/06/18
【ChatGPT有料化で劇的変化】1日1記事→3記事に!文章&サムネ作成の時短テク✨

【ChatGPT有料化で劇的変化】1日1記事→3記事に!文章&サムネ作成の時短テク✨

会員ID:4XvtoJRg

会員ID:4XvtoJRg

この記事は約3分で読めます
要約
ChatGPT(有料版)を使うことで、文章の添削やサムネ制作がスムーズに! 今まで1日1記事でやっとだった執筆が、2〜3記事書ける日も出てきました。 記事づくりの「時短化&効率化」を目指す人におすすめの使い方です✨



「記事を書きたいけど、1本仕上げるのに1日かかっちゃう…」
そんな悩みを抱えていた私ですが、ChatGPTを有料化してから一気に世界が変わりました。

今では1日2〜3記事書けるときも!
執筆スピードが格段にアップした理由と、その方法を今回はご紹介します✍️✨



◆まずは“ばーっと”書く

文章づくりのスタートは、思いつくままに書き出すところから。

ここで意識しているのは、


・大タイトル→小タイトルの順で考えてみる


いきなり本文を書き出すのではなく、まずは見出しをざっくり決めてみるのがおすすめです。

全体の流れや伝えたいことが見えやすくなって、書くときにも迷いにくくなります。

読み手にも内容が伝わりやすくなるはずです☺️📚


一度流れを作っておけば、あとは肉付けしていくだけでスムーズに書けます✨




◆添削してもらう


文章が一通り書けたら、ChatGPTにこう依頼します👇

「この文章を、分かりやすい文章になるように添削してください」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4XvtoJRg

投稿者情報

会員ID:4XvtoJRg

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:wWDeRNtU
    会員ID:wWDeRNtU
    2025/09/08

    記事を拝見させていただきました。 サムネイル画像を作る際の注意事項が勉強になりました。 私もノウハウ図書館の記事投稿頑張りたいと思いました。 ちなみに私は音声入力も活用して記事投稿しています。 記事のご投稿ありがとうございました。

    会員ID:4XvtoJRg

    投稿者

    2025/09/08

    きよさん、ありがとうございます🌸 お役に立てたならとっても嬉しいです✨ ノウハウ図書館への記事投稿、一緒に頑張りましょうね📚✍️ 音声入力を活用されているのも素晴らしい工夫ですね! その工夫を記事にされるのも面白そうです😊 こちらこそ、温かいコメントを本当にありがとうございました🙏

    会員ID:4XvtoJRg

    投稿者

  • 会員ID:KSj61U9K
    会員ID:KSj61U9K
    2025/06/01

    すみません💦まだブログを開設もできていない自分ですが、ブログ開設のことを調べようとリベのサイトを開いたとたんに目に飛び込んできたので読ませていただいた次第です。 今後役に立つかもしれないと思い、ブックマークさせていただきましたm(__)m

    会員ID:4XvtoJRg

    投稿者

    2025/06/01

    みのさん、読んでいただきありがとうございます☺️ ちょうどタイミングよく目にとめてもらえたなんて嬉しいです! これからブログを始められるとのこと、応援しています📣 また何かの参考になれたら幸いです🌸 ブックマークもありがとうございます✨ とっても嬉しいです!

    会員ID:4XvtoJRg

    投稿者