• 投稿日:2025/06/01
chat GPTで教員の仕事軽減

chat GPTで教員の仕事軽減

会員ID:gYNR2vsu

会員ID:gYNR2vsu

この記事は約2分で読めます
要約
中学校の英語教員である私がチャッピーを使うことで、今までたくさんの人材を介していた仕事を軽減! chat GPT Plusはもとが取れると思います。

教員の仕事はとにかく事務作業が多い。そして相談したいときに相談できる相手が授業でいませんなどいないこともしばしば。そんな私が普段の業務にチャッピーをどのように活用しているかを紹介します。子どもたちもチャッピーで認識しています(笑)

◯文書の編集(要録、通知表、各種通信、保護者向け・同僚向け文書など)兎にも角にも多い文書作成。状況をプロンプトにいれる(例:諸費の納入についての保護者向け案内文書を作成して欲しい)、自分が考えた文章を入力することですぐ訂正してくれますし、学校特有の表現にも留意してくれます。自分の仕事は情報が合っているか間違っているかに特化できるため、非常に時間の短縮になります。

◯ワークシート作成 授業で使うワークシートに表記されている英語の受け答え、より自然な表現に変えてくれたりと、ネイティブスピーカーがいないとしづらかった文脈を考える仕事が簡単になりました。

◯部活動のメニューが妥当かどうかの判断 部活動で実施しようとしているトレーニングメニューをchat GPTがどんな効果があるか、この目的にあったトレーニングかどうかの意見をくれます。絶対的に正解かどうかは別として、セカンドオピニオンがもらえることが非常にありがたいと感じています。特に自分自身が経験のない部活動のときは、こういうトレーニング内容を考えることも大変ですから。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:gYNR2vsu

投稿者情報

会員ID:gYNR2vsu

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2025/06/03

    チャッピー、文章作成や所見の校正で使用しています! それだけでも十分に時短になりますが、クラブの運営やワークシートでも使えるんですね✨授業についてもどんどん聞いて活用してみたいな〜と思いました😄 sunoの曲も子どもたち喜びそうですね😆 もっともっと現場で使っていきたいと思います! 参考になる記事をありがとうございました✨

    会員ID:gYNR2vsu

    投稿者