- 投稿日:2025/06/03
- 更新日:2025/06/08

1 審査員はまず何を見るか
ズバリ、選書です。
あなたの年齢に相応しいい良書を読んでいるかに注目しています。
では、良書とは何か?
あなたが日頃悩んだり考えていたりしていることや、逆に思ってもいなかったことに、ハッと気づかせてくれる本です。
ただ残念なことに、読書感想文の場合、図鑑や写真集・漫画等は感想文コンクールには相応しくないと決められています。
個人的には、最近の漫画は秀逸だと思いますが、あくまでも「文字表現」から読み取ったものが読書感想とされていますので、画像から読み取ることが大多数を閉める本は、対象外です。
挿絵が多くても、本の内容を補助するものなら大丈夫です。特に、地理化学分野や、説明論説系の本は図表の読み取りも大切な読解力になるので、審査員の印象度は逆に上がりますね。
何を読んだらいいかわからなかったら、課題図書がお勧めです
ちなみに令和7年度全国読書感想文コンクール中学校の部の課題図書は、以下の3冊です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください