- 投稿日:2025/06/02
- 更新日:2025/06/06

暑い季節、気づけばバナナがすぐに黒くなってグジュグジュに…。
でもこの方法を知ってから、最後まで美味しく食べきれるようになりました!
■やり方はとっても簡単!
1.まず、バナナを1本ずつバラバラにします。
束のまま保存するよりも、1本ずつに分けることで追熟がゆっくりになります。
2.次に、バナナの「黒い部分(茎の先端)」を切り落とします。
ここが傷みやすく、腐敗を早める原因になるので、スパッとカット!
3.ポイントは、切る前にすべてバラしておくこと。
そうすると、黒い部分が切りやすくなります◎
■これだけでどう変わる?
・傷みにくくなり、黒い斑点(シュガースポット)も出にくくなる
・2〜3日でドロドロにならず、長く美味しさをキープできる!
今までは1パックしか買えなかったのですが、この方法を知ってからは、2パックまとめ買いしても、最後まで美味しく食べきれるようになりました!
バナナが好きな方、まとめ買いをする方におすすめのテクニックです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください