• 投稿日:2025/06/03
  • 更新日:2025/06/05
【第8話】FIREに憧れる若者 なぜFIREを目指すのか?~社会人大学院生のFIRE論文執筆奮闘記~

【第8話】FIREに憧れる若者 なぜFIREを目指すのか?~社会人大学院生のFIRE論文執筆奮闘記~

会員ID:ZhWOoq1f

会員ID:ZhWOoq1f

この記事は約6分で読めます
要約
FIREはもはや一部の富裕層だけの夢ではない。Z世代は何を求めてFIREを志すのか?社会人大学院生OGAが、ネット社会の欲望とリアルな声に迫ります。

【第8話】FIREに憧れる若者 なぜFIREを目指すのか?
~社会人大学院生のFIRE論文執筆奮闘記~

こんにちはリベシティのみなさん!社会人大学院生のOGAです。

これまでの連載では、FIREの定義や実践、そして4%ルールの限界に至るまで、FIREにまつわる基本的な知識と問いを深めてきました。私自身、修士論文のテーマとしてFIREを選んだ背景には、「なぜ人はFIREを目指すのか」「FIRE後の生活はどう変わるのか」といった根源的な問いに迫りたいという思いがありました。

そして今回のテーマは、まさにその原点に立ち返る内容です。

SNSやネット記事を眺めていると、「20代でFIREしたい」「FIREこそ人生の正解」というような言葉をよく目にします。でも、そもそもなぜ若者たちはそこまでFIREに憧れるのでしょうか?

その疑問に、データや理論ではなく、“リアルな語り”からアプローチしたのが今回の論文です。

 Khan, A. W. & Pandey, J.(2023)
 “Exploring FIRE (Financial Independence Retire Early) for Financial Independence: A Netnographic Approach”

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZhWOoq1f

投稿者情報

会員ID:ZhWOoq1f

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:B0gOc8Jq
    会員ID:B0gOc8Jq
    2025/06/03

    いつも投稿ありがとうございました。 FIREとは、資産運用の話ではなく、「何に価値を置くか」を問い直す話であり、社会との関わり方を自分なりに設計し直すプロセスでもあります。 この言葉が刺さりました。 ありがとうございました。

    会員ID:ZhWOoq1f

    投稿者

    2025/06/03

    JACKさん 私の拙い文章を読んでくださりありがとうございました。 励みになりました!😊 FIREを目標資産額のゴールと思いがちですが、「FIREの"RE"は"RetireEarly"ではなく"Restart"だ」とおっしゃった方がいました!😊

    会員ID:ZhWOoq1f

    投稿者