- 投稿日:2025/06/03
- 更新日:2025/10/07

こんにちは!
みなさん、転職活動や書類提出の際に「証明写真が必要な場面」ってありますよね。私も最近、履歴書を作ることになり証明写真が必要になりました。
そんなとき、友人に教えてもらった証明写真の作り方がとっても画期的だったんです📷✨
しかも…なんと4枚で40円で作れちゃいました!!
今回は、その方法をご紹介します♩
どなたかの参考になったらうれしいです。
これまでの証明写真は…
証明写真って、意外と撮る機会が少ないですよね。
私はこれまで、本屋さんの前などにある「富士フイルムの証明写真機」で撮っていました。
でも最近では、1回1100円くらいすることもあって…
「高いなぁ、しかも使うのは1枚だけなのに💦」と思っていました。
今回も、履歴書用に証明写真が必要で、「また証明写真を撮りに行かなきゃな〜」とちょっと気が重かったんです。
そんなとき、友人が教えてくれたのが
【アプリ+コンビニプリント】という方法でした!
証明写真はアプリとコンビニプリントで作れる♩
友人が教えてくれた方法は、とってもシンプル!
【証明写真はアプリとコンビニプリントで作れる】ということ♩
履歴書なんて、私にとっては9年ぶり。
証明写真もずっと証明写真機一択だったので、この方法は目からウロコでした👀✨(写真館でも作れますが、履歴書用ならここまで本格的じゃなくても…と思ってました)
今回はこちらの方法で、実際に作ってみました!
まずは完成品をご紹介▼
\こんなにキレイに仕上がりました!すごい!/
作り方はこちら♩
使ったのは【履歴書カメラ📷】というアプリです。
手順はたったの3つ!
① アプリ「履歴書カメラ」をダウンロード
② アプリ内で撮影または写真を選択
③ コンビニのマルチコピー機でプリント
→ 完成!!
手順はこれだけです♩▼
↑写真を一枚選択すると、4枚切りに加工されて完成します。
この写真画像を、コンビニプリントするだけで完成です📷✨
ものすごく簡単でした♩
まとめ
時代に合わせて、便利なものがたくさん出ているんですね♩
これまでのように、わざわざ証明写真機に行って、カーテンを閉めて、緊張しながら撮る…なんてことをしなくてもOK!
しかも、家で撮れるので、納得いくまで何度でも撮り直しができます✨
コンビニプリントの仕上がりもとてもキレイでした📷
かかった費用は、なんと「コンビニプリント代40円」だけ!
ご自宅でプリントできる方なら、完全に無料で済みます…すごいですよね!
履歴書や、ちょっとした書類の写真提出など、
この方法なら気軽に準備できてとても便利です♩
ちなみに昨年、ハローワークの提出書類に証明写真が1枚だけ必要だったのに、1100円も払ってしまいました…😢(くやしい〜!!笑)
どなたかのお役に立てれば嬉しいです✨
余談ですが・・・・今週、9年ぶりの面接に行ってきます!
いまから緊張でもう…(この緊張しかしない性格!直したい!!😢)
頑張ってきます🔥