• 投稿日:2025/06/04
  • 更新日:2025/06/11
#記帳のキホン1|『毎月記帳しよう』

#記帳のキホン1|『毎月記帳しよう』

会員ID:Q2BCI27f

会員ID:Q2BCI27f

この記事は約5分で読めます


はじめまして。

🙋‍♀️<freee認定アドバイザーの会費会員で、ミニマルな経理を広めているこまりと申します🐿️
スタートアップや立ち上げなどの経理を40社経験してきました。


【お礼】ありがたいことに、こちらの記事
2025/6/5時点のノウハウ図書館の3日間ランキングの1ページ目
に掲載されましたーーー!!🎉

ありがとうございます😊

スクリーンショット 2025-06-05 182511.pngこれからも事業の経理に関する話題を投稿していきますので、ぜひご覧ください😊


経理って、「やらなきゃ」がしんどいですよね。

「あー、気づいたらレシート溜まっちゃってる…」
「今月も結局、手つかずだったなあ」
気づいたらまた、通帳もレシートも見ないふり。
経理に向き合う時間、いつも後回しになってしまいませんか?


実は私もそういう月、あります。
(経理なのに!?という話ですが😂)


数字は好きな方だけど、スケジュール感が分かるからこそ
「ここまでは今やって」
「ここから先はまあ、あとでいいや笑」
となってしまうことがしばしば。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Q2BCI27f

投稿者情報

会員ID:Q2BCI27f

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:o8Jf5x24
    会員ID:o8Jf5x24
    2025/06/11

    こまりさん、素敵な記事をありがとうございました。 「考えなくてもよい(ぽちぽちするだけの)作業」と「考えるべき作業」とを分けて取り組む方法、とても大切だなと感じるとともに、思わずハッとさせられました...😖 実体験に基づく内容には親近感があり、共感しながら読むことができました。とても参考になりました✨ 改めて、ありがとうございます😌

    会員ID:Q2BCI27f

    投稿者

    2025/06/11

    こちらも読んでいただきありがとうございます😊✨ やっぱり、全部の作業をきっちり毎月やりましょう!!っていうと、先方も腰が重くなることが多いので 私はできる作業を先に消化しちゃいましょう!って伝えています🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️(たまにブーメランきますが😅)

    会員ID:Q2BCI27f

    投稿者

  • 会員ID:Hm2PARst
    会員ID:Hm2PARst
    2025/06/05

    勉強になりました。 毎月記帳する意識つけていきます。

    会員ID:Q2BCI27f

    投稿者

    2025/06/05

    ハムカツさん!!レビューありがとうございます😊👐 せどりですと、取引数が多い→その分仕訳に関する手作業もほかの業種に比べたら多い方かと思います✨(月1000個ですもんね…!)ぜひこまめに仕訳していただき、1月中に「確定申告が終わった!」と言えるようにしてみてください😏

    会員ID:Q2BCI27f

    投稿者

  • 会員ID:mOkMyo3a
    会員ID:mOkMyo3a
    2025/06/04

    心に刺さる記事ありがとうございます! 今年に入ってからの分、、、全くつけてないので休みの明日やろうと決意させていただきました。 経理を切り口にしていますが、経理以外の諸々にも通じるお話ですね🌏

    会員ID:Q2BCI27f

    投稿者

    2025/06/04

    ラッシーさん!!レビューありがとうございます!😊 はい、なんと今月で2025年が始まってから半年がたとうとしております😱半分でもなかなかの量でございます。笑1年分を直前にやろうと思うと骨が折れてしまう可能性がありますので、お早めに着手の程よろしくお願いいたします🙋‍♀️

    会員ID:Q2BCI27f

    投稿者

  • 会員ID:Uu3j2BtJ
    会員ID:Uu3j2BtJ
    2025/06/04

    こまりさーん、とってもタイムリーな記事を投稿いただき、ありがとうございます\(^-^)/ 今年から個人事業の記帳を始めようと思っておりまして、確定申告間際になって一気に処理することの危険さを教えていただきました。 出会いに感謝致します🙏🙏🙏

    会員ID:Q2BCI27f

    投稿者

    2025/06/04

    まささん!コメントありがとうございます!そうだったんですねー!😊 申告間際は税理士事務所も記帳代行もパンパンです🥹🥹🥹「割増しにしても受け付けてくれない」なんてこともよくあります笑 ぜひこまめな記帳を心がけてみてください!🙆‍♀️

    会員ID:Q2BCI27f

    投稿者

  • 会員ID:RT5ZiirQ
    会員ID:RT5ZiirQ
    2025/06/04

    こまりさん、はじめまして!ついつい後回ししがちにある経理を行う心得、とっても参考になりました!ひとつずつ実践しようと思います。ありがとうございました!

    会員ID:Q2BCI27f

    投稿者

    2025/06/04

    めいこさん、はじめまして!😊 感想いただけて大変うれしく思います!これからも経理に関する考え方をもっと投稿していこうと思っておりますので、ご覧いただけたらうれしいです🙌

    会員ID:Q2BCI27f

    投稿者