• 投稿日:2025/06/04
“絵が苦手”だった私を変えてくれたのは、子どもたちでした

“絵が苦手”だった私を変えてくれたのは、子どもたちでした

会員ID:SPpuRcww

会員ID:SPpuRcww

この記事は約4分で読めます
要約
「絵は上手じゃないとダメ」と思っていた私が、今ではアートを心から楽しめるように。息子と娘がくれた、心の変化の記録です。

はじめに

私はずっと、美術やアートとは縁遠い人生を送ってきました。
「絵は難しいもの」「上手じゃなきゃダメ」――そんな思い込みを抱えたまま、アートは“自分には関係のない世界”だと感じていました。

そんな私が今では、美術館に通い、画集をめくり、子どもたちと一緒にアートを楽しむ毎日を過ごしています。
そのきっかけをくれたのは、9歳の息子と7歳の娘。

今回は、子どもたちとの日々を通して「美術って自由でいい」「好きだけでいい」と思えるようになった私の変化をお話しします。
子育ての中でアートと出会い直したい方、子どもの感性を信じてみたい方に届いたら嬉しいです。

IMG_8879.jpg✏️「私、絵が苦手なんです」から始まった話

よく、「ご両親がアート関係の仕事なんですか?」と聞かれます。
でも、私は絵も描けないし、美術の知識もない、ごく普通の母親です。

子どもの頃に美術館へ行ったことはあっても、知っている画家といえばピカソやゴッホくらい。
3年前までは、美術館に行っても「難しそう」「分からないな」と感じていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SPpuRcww

投稿者情報

会員ID:SPpuRcww

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:S1UzsUGL
    会員ID:S1UzsUGL
    2025/06/04

    はじめまして! スタージャンプさんの記事がふと目に留まりました。 お子様、とてもすごいですね! お子様の才能を大切に育んでいらっしゃるご両親も、素晴らしいと思いました😊 応援しています〜✨

    会員ID:SPpuRcww

    投稿者

    2025/06/04

    嬉しいコメントありがとうございます🌟 何も分からないので、親バカかもしれないですが「すごいねー!すごいねー!」と感心しながら見守っています^ ^ これからもどうぞよろしくお願いします🙏

    会員ID:SPpuRcww

    投稿者

  • 会員ID:JEPYi4Ww
    会員ID:JEPYi4Ww
    2025/06/04

    スタージャンプさん初めまして☘️ 記事を読ませていただいて絵が苦手になってしまう体験など共感の嵐でした! お子さまの絵に対する興味関心や情熱とても素敵ですね。そしてそれを認めて支えてあげられるスタージャンプさんとご家族の皆さんもとても素敵です。小さいうちから個展などすでに絵を発表されていて素晴らしいですね✨ 今後のご活動もとても楽しみにしております。 素敵な記事を読ませていただきありがとうございました☘️

    会員ID:SPpuRcww

    投稿者

    2025/06/04

    レビューありがとうございます😄 ヒヨシさんも絵を描かれているのですね☆ 可愛いアイコンです♡ いろいろ試行錯誤しながら、息子の夢を応援していこうと思っています^ ^

    会員ID:SPpuRcww

    投稿者