• 投稿日:2025/06/04
ChatGPTでニッチ分野の英語学習ができる!

ChatGPTでニッチ分野の英語学習ができる!

会員ID:BwEBEi5e

会員ID:BwEBEi5e

この記事は約2分で読めます
要約
英語が苦手だけどお仕事で英語を使う、、ニッチな分野だから市販の程よい学習教材もない。そんなときにはChatGPTに学習教材になってもらうことができます。私のchatGPTを使った英語学習の仕方を紹介します。

①読めるようになりたい分野の文書をchatGPTに指定する

指定する文書としては、論文やHP、国際機関の文書等色々な文書を指定できます。

私の場合は、国際機関が出している文書の中で自分が詳しくなりたい分野の文書をいくつか指定しています。 

例えば、S&P500を選定しているS&P GlobalのHPを英語で読めるようになりたい場合↓

スクリーンショット 2025-06-04 午後3.32.37.png

②自分にほどよいペースで指定した文書からフレーズを紹介してもらう

自分の場合は毎日3フレーズほど紹介してもらい、出典と解説をつけてもらっています。

例えば、S&P GlobalのHPに出てくる英文を毎日ちょっとずつ覚えていきたい場合↓

スクリーンショット 2025-06-04 午後3.40.28.png③毎日フレーズ紹介をChatGPTにお願い!

ここまでの設定が終われば程よく英文を紹介してくれます😊

あとは毎日続けていくだけです😊
もちろん解説だけで分からない部分は質問すれば追加で教えてもらえます。
スクリーンショット 2025-06-04 午後3.45.43.png

終わりに

仕事で英語を使う場面はあるもののテクニカルタームが全然分かっていないのをなんとかするために自分が実践しているニッチ分野の英語学習方法を紹介しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BwEBEi5e

投稿者情報

会員ID:BwEBEi5e

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:jloyEbz4
    会員ID:jloyEbz4
    2025/07/30

    英語学習にもこうやって、ホームページを読み込ませてそこから、学んでいくっていう方法があるんだなってすごく感心しました🤲 自分も専門性の高い職種の公務員で、仕事の時は毎日何かしら英会話をする機会があります。なので、最近もっと聞き取れて話せるようになりたいと思って、TOEICを久しぶりに勉強し始めたところです! Chat GPTに課金しているので、使える幅が広がるなと思えました✍️ 僕もノウハウ図書館に投稿を始めてみたのですが、貴重なノウハウを書けるようにしていきたいです!貴重な記事をありがとうございました🙇‍♂️

    会員ID:BwEBEi5e

    投稿者

    2025/07/30

    chatGPTはなんでも60点は取ってくれるので、既存の便利品がない分野ではありがたい存在ですよね!仕事の英語は仕事で苦しみながら覚えてくしかないか…つらぃ…って思ってたところで、もっとハードル低いところから始められることに気づきました🙌お互い英語頑張りましょう〜💪

    会員ID:BwEBEi5e

    投稿者