- 投稿日:2025/06/04
この記事は約4分で読めます
要約
お金に困らない人生を目指すには、
身近な人との関係が大切です。
新規よりも今つながってくれているフォロワーを
大切にすることで、
自然と豊かなコミュニティが育まれます。
はじめに:鼻つぶれぱぐ男の配信へようこそ
おはようございます。鼻つぶれぱぐ男です。
この配信では、金融機関や周囲の人がなかなか教えてくれない、身近だけど「へぇ~」と思えるお金の話を、40歳でリタイアした私が日々お届けしています。
今回は「コミュニティの形成には既存フォロワーが重要」というテーマでお話ししていきます。
「コミュニティ」とは何か?
まず「コミュニティって何?」という話からですが、私が考えるコミュニティとは、私の配信を聞いてくれている皆さんそのものです。
スタンドFMやSpotify、Amazon Musicなど、媒体は違っても、私の配信を「聞いたろか」と思ってフォローしてくださっている皆さんは、立派な「ぱぐ男・コミュニティ」の一員です。
既存フォロワーこそ宝
今回のテーマの核心です。
音声配信に限らず、仕事や商売でも同じことが言えますが、「目の前のお客さん(=既存フォロワー)」を大切にすることは、コミュニティ運営の要です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください