- 投稿日:2025/06/05

この記事は約6分で読めます
要約
地方から東京への転勤後、本社勤務で感じた小さな違和感。
自身のありたい姿とはかけ離れた現実を知り転職活動を開始しました。
各社転職エージェントから漠然とした提案を多数いただく中、名刺管理アプリに一通のDMが。そこには私の経歴をしっかりと見たうえでの提案が詰まっていました。
2025年7月 私は35歳にして人生2度目の転職をします。
※1度目の転職は若さという武器を背景になんの苦労もなく転職成功
さかのぼること1年半・・・・
2024年1月 本社へ転勤してきた私の中に“転職”という選択肢はありませんでした。
しかし、本社に来てから見た世界は私の想い描く社会人像とはかけ離れた残念なものであり、転職を検討するには十分すぎるほどの理由となりました。
本社で感じ始めた違和感は徐々に確信へと変わり、転職に向けた行動を開始。予想外なところからの提案に縁を感じ転職を決断しました。
行動しなければ得ることがなかった縁。
“行動”と“縁”について感じたことをまとめました。
転職活動のキッカケ
アレ(・_・;) 仕事が少ない。。。
だけど、よくわからない接待はとても多い・・・つらい(泣)
これが本社(営業)の仕事なのか?
本社に転勤してきて最初に感じた違和感でした。
本社ということもあり、必然的に経営陣とも対話する機会が増えます。
そこでの会話(出来事)にも違和感を感じられずにはいられませんでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください