- 投稿日:2025/06/05

はじめに|ChatGPTは“相棒”。上手に使えば、記事はもっと自由になる
雑種犬ラッキーです。
今度のフェスでは公式ボランティアとして、AIの使い方相談を担当します。
以前書いた、『この記事、チャットGPTが作りました!超具体的な作り方教えます』が100ブックマークをいただきました。
しかし、今春、サイドファイアをして2ヶ月が経ち、AIを使って40記事ほどのブログを書きましたが、以前書いたノウハウ図書館の記事では、内容が足らないと感じるようになりました。
そこで今回はより具体的に、ChatGPTでブログを書く方法を、改めて紹介したいと思います。
「構成ってどうやって任せるの?」
「テーマの深掘りってAIにできるの?」
「SEOは考慮されてるの?」
そんな疑問を、実際に1本の記事を完成させる過程をたどりながら、ひとつずつ解き明かしていきます。
「AIが書いた記事なんてだめだ」という声があるのも承知しています。
しかし、そのうえで、私はAIを使わない手はないと思っています。
100点は無理でも、70点は確実に取れます。
そして、その70点は育て方次第で、どんどん伸ばしていけるのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください