• 投稿日:2025/06/09
12年間iDeCoを毎月5000円積み立てたらいくらになったのか?少額投資に意味はある?

12年間iDeCoを毎月5000円積み立てたらいくらになったのか?少額投資に意味はある?

会員ID:Y83U3dlH

会員ID:Y83U3dlH

この記事は約3分で読めます
要約
2013年から現在までiDeCoを毎月5000円積立投資しているのでそちらについて書いていきます。 いくらになったのか? 少額投資は意味があるのか? そのあたりを感じ取ってもらえたらと思います。

はじめに

みなさんは積立投資していますか?

私は19歳の時から気づけばやっていました。

最初は会社が払ってくれていてその後iDeCoになってからは自分で毎月5000円積立投資をしています。

12年経ったのでそれが意味があるのか?みなさんにご紹介です。

iDeCoの出会い

まずは結果を見る前にiDeCoの出会いから紹介です。

高校を卒業して新卒で入社した会社で2年目から導入されました。当時は投資もよくわからず適当に銘柄を選んでいました😅

野村バランスみたいな銘柄を購入してましたね。

その後は退職してからiDeCoに移管しました。しかし銘柄選定もよくわからずそのまま日本のよくわからん銘柄を継続して購入していました。

5年くらい前に学長の動画に出会い楽天証券へ移管しさらに銘柄を外国のファンドに変更しました。当時はまだsp500等の銘柄はなかったです。楽天証券でも最近ではsp500やオルカンとかも投資できるようになりましたね〜

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Y83U3dlH

投稿者情報

会員ID:Y83U3dlH

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:c4hdBldO
    会員ID:c4hdBldO
    2025/06/09

    ありがとうございます! iDeCoに毎月5000円を積み立てしていますが、ムダじゃないと思えました。 時間拘束もプラスに捉える考え方が大切ですね!

    会員ID:Y83U3dlH

    投稿者

    2025/06/09

    考え方1つで良し悪しは変わってきます! 老後の楽しみとして気長に待ちましょう😁

    会員ID:Y83U3dlH

    投稿者

  • 会員ID:k8Ld5RQK
    会員ID:k8Ld5RQK
    2025/06/09

    面白く読めました。わたしも現在5000円で積立してるので、なんだか楽しみになりました^^

    会員ID:Y83U3dlH

    投稿者

    2025/06/09

    少額投資だと中々増えていく感じがしませんが毎月、毎年継続することで着実に資産は増えますので継続していきましょう👍

    会員ID:Y83U3dlH

    投稿者