• 投稿日:2025/06/06
定年まで働くって普通?

定年まで働くって普通?

会員ID:iiMriwsa

会員ID:iiMriwsa

この記事は約2分で読めます
要約
勤め先以外から稼げるとメンタルにも良いですね。

定年まで働くのが“普通”って誰が決めた?


昔は「定年=ゴール」とされていた

でも、40代も半ばを過ぎて思うのです。「本当にそこが“ゴール”でいいの?」って。



■ “定年”という呪文


学校を出て、働いて、定年まで勤め上げて…

そういう“人生のコース”が当然のように用意されていた時代が、たしかにあった。


けど、今は違う。


・働き方は多様化してる

・定年後の人生は30年以上ある

・そもそも年金、アテになるの?


…なのに、「65歳まで働くのが普通」って感覚だけは、なぜかアップデートされてない。



■ 働かない勇気より、「働き方を選ぶ勇気」が要る時代


40代になると、体力はもちろん、価値観も変わってくる。

“とりあえず働いておく”という感覚じゃ、ちょっとしんどくなってくる。


FIREを目指してるけれど、完全にリタイアしたいわけじゃない。


・会社に縛られず

・自分のペースで

・ほどほど稼いで

・生活もそこそこ快適


――そんな“ちょうどいい働き方”を探している。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iiMriwsa

投稿者情報

会員ID:iiMriwsa

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:qjTnSf8e
    会員ID:qjTnSf8e
    2025/06/06

    私も40代半ばです。新卒で入った会社に今も働いています。最近正に同じことを考えていた為、心にささりました。これだけ働き方が多様化してる時代。自分らしく楽しく生きれることを最優先に考えるべきですよね。お互い「納得」のいく人生を歩んでいきましょう!

    2025/06/06

    モミーさま コメントありがとうございます リベ大、ありがたいですよね。

    会員ID:iiMriwsa

    投稿者