- 投稿日:2025/06/09
.png)
はじめに
中古せどりは「利益率が高い」「ライバルが少ない」といったメリットがよく語られます。
ですが、その一方で、実は“誰にでもできる手法”ではありません。
新品せどりと比べて、面倒な作業や精神的なハードルが多く、途中で挫折してしまう人も少なくないのが実情です。
この記事では、中古せどりを始める前に知っておきたい「向いていない人の8つの特徴」をご紹介します。
ただし裏を返せば、ここに当てはまらない方にとっては、中古せどりは高利益を狙える穴場ジャンルでもあります。
1. 人が使ったモノを触るのに抵抗がある人
中古品は、当然ながら他人が使用したあとの商品です。
しかも店舗に並ぶ間にホコリがたまり、手垢や汚れが付着していることも多く、状態はさまざま。
軽い拭き掃除で済むものもありますが、中には皮脂汚れや黄ばみなど、見た目に強い使用感があるものも少なくありません。
「誰かが使ったものはどうしても無理」「他人の汚れに触れたくない」と感じる方には、精神的な負担が大きいジャンルです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください