• 投稿日:2025/06/19
子どもと一緒に寝落ちる私が、やりたいことリストを工夫した結果、できるように!

子どもと一緒に寝落ちる私が、やりたいことリストを工夫した結果、できるように!

会員ID:t4DZVkLl

会員ID:t4DZVkLl

この記事は約2分で読めます
要約
子どもが寝た後に、あれもやりたい、これもやりたい! やり始めたら急に眠気…。今日もできなかったと凹む日々。 やりたいことリストにひと手間かけたら、断然できるようになった一工夫。

子どもが寝た後に、色々やりたい!なのに睡魔が…

私はフルタイム(残業あり)×シングルマザー

仕事に育児に時間・肉体的疲労で限られている中で
子どもが寝た後、どうしたら充実した時間の使い方ができるのかわからずにいました。

寝落ちしてしまうことも多く、朝起きてはへこんでいました。

そこで発見した今回の方法。


1️⃣やりたいことリスト作成

仕事の休憩時間を利用して

子どもが寝た後のやりたいことリストを作成しています。

(※私の場合は家事以外のやりたいことリスト)


ポイント:ただのTODOリストではだめ!

     眠さごとにTODOリストを仕分けるべし!です。

                    

2️⃣眠さごとで仕分けとは?

やりたいことリストを何も考えずに取り掛かると

猛烈な睡魔…集中力がなくなる…

結局何もできず…なんてことが起こっていました。


①やりたいことを羅列

②羅列したものを【眠気別】に仕分ける

  ●眠気なし元気!→やりたいことリストA

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:t4DZVkLl

投稿者情報

会員ID:t4DZVkLl

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:ZBpQNvTH
    会員ID:ZBpQNvTH
    2025/07/10

    子どもを寝かせた後に・・・と思っても、ほとんど子どもと一緒に寝ちゃうんですよね(笑) 子どもの相手してるだけでも体力削られていくので結構大事な考え方ですね。 そういう発想があったかー!と。着眼点が面白いと思いました。😆

    会員ID:t4DZVkLl

    投稿者

    2025/07/11

    読んでいただきありがとうございます! 子どもが寝た後は、本当難しいんですよね笑 参考になれたら嬉しいです。

    会員ID:t4DZVkLl

    投稿者

  • 会員ID:ghHCdBR2
    会員ID:ghHCdBR2
    2025/06/19

    はじめまして!ベイダーといいます。 私もブログを書いてるんですが、日によって全然はかどらない日があって…💦 「今の体力とか、使える時間に合わせてできることをリストアップしておく」っていうアイデア、めちゃくちゃ参考になりました!👍 よかったら、何をどこに振り分けてるのか教えてもらえると嬉しいです☺️ 素敵な記事をありがとうございました〜!😊

    会員ID:t4DZVkLl

    投稿者

    2025/06/20

    はじめまして、レビューありがとうございます! 抽象的ですが 元気→新しいことを学ぶこと、苦手なこと中心 少し眠い→考えたこと文字起こしでまとめる、資料作成 眠い→子どもに関すること、宿題リストアニメーションの回で勉強 ブログまだ書き始めてない初心者です^^;参考になれば。

    会員ID:t4DZVkLl

    投稿者