- 投稿日:2025/06/18
- 更新日:2025/06/18

🔰 はじめに
中古せどりでは、仕入れ判断の精度がそのまま利益に直結します。
特にAmazonを販路にしていると、Keepaなどのツールで過去の販売価格を確認できるため、
「この商品は1万円で売れているから大丈夫」と、価格グラフだけで判断してしまうことがよくあります。
しかし実際には、その価格で売れた商品の“状態”まで把握しておかないと、仕入れに失敗するリスクが非常に高くなります。
この記事では、Amazon中古せどりにおいて「仕入れで失敗しないための相場の見方」を中心に、
メルカリ販売履歴を活用する理由とその具体的な使い方まで解説していきます。
✅ ① Amazonの履歴では「価格」しか見えない
AmazonではKeepaなどを使えば、過去にいくらで売れたかを確認できます。
また、出品時のコンディション表記(「非常に良い」「良い」「可」など)も表示されています。
ですが、その情報だけでは、どんな状態の商品がその価格で売れたのかまでは判断できません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください