• 投稿日:2025/06/07
  • 更新日:2025/06/08
乗っ取り被害? 勝手に野村MRFへ投資? 子どもの証券口座での出来事

乗っ取り被害? 勝手に野村MRFへ投資? 子どもの証券口座での出来事

会員ID:ML4oIVOS

会員ID:ML4oIVOS

この記事は約3分で読めます
要約
子ども用の証券口座を久しぶりに開けると、野村MRFへの買付や解約の文字が・・・💦 chatGPTに相談すると、子ども用の口座では、証券口座に入っているお金が自動的に、MRFで運用されていることがわかりました。

証券口座でなぞの取引の真相

 証券口座の不正アクセスによる、乗っ取り被害が急増していました。


 自分の証券口座は、FIDO認証で設定していたのですが、子どもの証券口座まで確認していませんでした・・・。

 

 久しぶりに、子どもの証券口座を見てみると、見慣れない「野村MRF」への買付解約の文字が・・・


 心配になったので、チャッピーに相談すると、SBI証券が自動で行っていることがわかりました。


 もしお子さんの証券口座の管理がおろそかになっている人がいたら、是非この記事を参考にして、確認してみてください。


〇とうとう私も乗っ取り被害に?

 子どもの証券口座を確認した時に、このような画面に遭遇しました。

スクリーンショット (240).png こちらは、SBI証券の入出金明細のボタンを押したら、見ることができます。ボタンの在りかは、下の写真を参照してください👀

スクリーンショット (242).png

 身に覚えのないMRF再投資の文字・・・💦


 あれ?とうとう自分も乗っ取りにあったのか?


 そんな心配が出てきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ML4oIVOS

投稿者情報

会員ID:ML4oIVOS

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:CXPOuhBu
    会員ID:CXPOuhBu
    2025/06/21

    最近、楽天証券でMRFが復活するニュースを見て、MRFで検索したら、この記事に遭遇しました。 SBI証券では証券総合サービスによるMRFの新規お買い付けは、2011年6月24日をもって終了した為、住信SBIネット銀行の開設しました。 未成年口座はMRFが継続されていたのは知りませんでした😭 SBI証券でもMRFが使えるようになったら、証券会社と銀行の関係性がどうなるかな🤔? SBI証券のMRF https://site2.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=none&dir=info&file=home_info110113.html

    会員ID:ML4oIVOS

    投稿者

    2025/06/21

    未成年口座は総合口座になっているので、総合口座だからMRFの買付が残っているのですかね? この点記事に出したものの詳しく無くて、かめさんのURLみたいのですが、リンクがうまくなっていないようです💦 DMでサイド送っていただけますか?

    会員ID:ML4oIVOS

    投稿者