• 投稿日:2025/06/09
ペルソナを作ったのに売れない!私が物販でハマった“3つの落とし穴”と修正フロー

ペルソナを作ったのに売れない!私が物販でハマった“3つの落とし穴”と修正フロー

会員ID:ufSTj570

会員ID:ufSTj570

この記事は約5分で読めます
要約
ペルソナを作ったのに売れない。その理由は「買う瞬間」をイメージしていなかったこと。デザイン・発信・ターゲットすべてがズレていた。実際の声を聞くこと、強みを活かすことがマーケティングの核心と気づき、リアルな行動と共感をもとにブランドを整えていく決意を綴る実録です。

ペルソナを作ったのに、
まさかの全スルー。

私がハマった物販マーケの落とし穴を
今回共有します。

私は普段、医療系の事務代行サービスを
提供しています。

だから「誰に何を届けるか」は
ずっと意識してきたつもりでした。

でも…物販になると、
思いもよらない落とし穴に
ハマっていたようです🥹


福岡には
スタートアップカフェという
新規事業立ち上げやその後の支援などをしている
機関があります。

先日別のセミナーに行った時に
講師をしている方から
コンサルを受けてみませんか?
とお誘いくださり
受けてみることに。

私は物販について
集客方法を聞いてみました。

「ペルソナを作ったから大丈夫!」
と安心していた私。
そのペルソナ向けにいろいろリサーチして
行動してきたつもり...

でもコンサルで投げかけられた質問は
とてもシンプル。

そのターゲット向けの、デザインになってる?その人たちは、どんな時にその商品を買うの?その人たちの普段利用するサービスは?

…私は、その瞬間
「えっ、全然考えられてなかった…!」
と気づきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ufSTj570

投稿者情報

会員ID:ufSTj570

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:MEa4AcWM
    会員ID:MEa4AcWM
    2025/06/28

    私も過去に物販の経験があります。今思えばペルソナやターゲット設定など全く考えられていませんでした! 今はブログを書いていて、どんな人にどう役に立つ記事を書けるのか、を考えられるようになりました。 ちかさんの記事を読んで、物販にも、ブログにも、webライターにも通づるものがあるなあ、と感じました🙌 また、リサーチとヒアリングは、お客様相手のお仕事をする以上、避けては通れない重要な項目だと感じました☝️ 大変参考になりました🙏ありがとうございます💓

    会員ID:ufSTj570

    投稿者

    2025/07/01

    ゆうこりんさん、嬉しいレビューをありがとうございます😊 どの仕事にも通じる視点に気づいていただけたこと、本当に嬉しいです✨ リサーチやヒアリングも、ただの情報集めじゃなくて「信頼の土台をつくる時間」だなぁと、私自身も日々実感しています! 素敵な気づきをありがとうございます💖

    会員ID:ufSTj570

    投稿者

  • 会員ID:2VwIuL3Z
    会員ID:2VwIuL3Z
    2025/06/09

    実体験に基づいた情報をありがとうございました。 ペルソナという言葉を私は知らなかったのでChatGPTで調べてみました。「商品・サービスを購入してくれそうな典型的なお客さん像」ということで1つ賢くなりました。ありがとうございます。

    会員ID:ufSTj570

    投稿者

    2025/06/11

    レビューありがとうございます😊 「ペルソナ」という言葉をきっかけに、調べてくださったとのこと、とっても嬉しいです! 少しでもお役に立てていたら光栄です。これからも一緒に学んでいけたら嬉しいです🌱

    会員ID:ufSTj570

    投稿者