- 投稿日:2025/08/28

知らなきゃ損する!家電の裏ワザ15選✨
みなさんこんにちは⭐️
リベでは「元気でおしゃべり好きの星ママ」と思われているかもしれませんが、実は本業は家電屋さん勤務なんです!
毎日お客様に家電を説明している中で「えっ!そうなの?」と驚かれることがよくあります。
今日はその中から、暮らしに役立つ 家電の裏ワザ15選 を詳しくご紹介します♪
🍳 キッチン家電編
1. 電子レンジで卵が爆発する理由
殻つき卵をそのままレンジに入れると、中の水分が急激に水蒸気となり、殻で密閉されて逃げ場を失い破裂💥。
→ 解決法は「殻に穴を開ける」か「耐熱容器に割って加熱」。最近のレンジにある「温泉卵モード」は、低出力で加熱時間を長くすることで爆発を防いでいます。
2. 冷蔵庫で一番冷える場所はチルド室じゃない
チルド室は「凍る直前で食品を保つ工夫」がされているだけで、実際に一番冷えるのは「冷気吹き出し口付近」。
→ ビールやジュースを早く冷やしたい時は吹き出し口前の棚に置くのが正解。逆に冷えすぎると困る食品は遠ざけて。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください