• 投稿日:2025/07/08
  • 更新日:2025/07/11
【稼げや祭り】口下手でも相手によい印象を与えられる営業のコツ

【稼げや祭り】口下手でも相手によい印象を与えられる営業のコツ

会員ID:cFDGD5tw

会員ID:cFDGD5tw

この記事は約4分で読めます
要約
稼げや祭りが始まっています。学長も稼ぐためには営業が大事と言っていました。 けれども営業に苦手意識を持たれている方が多いように思います。 もともと人見知りで口下手だった私が営業で20年続けて来れた人見知りで口下手でも営業で結果が出せる最初に意識するポイントをお伝えします! 

営業というと話がうまい人が売れるというイメージを持っていませんか?

良く聞く売れない理由として商品説明を上手に話す事が出来ないからという理由をよく耳にします。

私も営業を始めた頃、商品に対する知識が豊富で営業トークが上手にならなければ売れないと思ってました。

ただ実際の所はというと話が上手なだけでは売れません。

自分がお客様だったらペラペラと調子のいい事ばかり話している中身の無いような営業マンを本当に信用出来るでしょうか?

よくしゃべる営業マン.png

それよりも大切なことがあります。

メラビアンの法則を知っていますか?

メラビアンの法則とは、コミュニケーションにおける言語・聴覚・視覚の影響の割合を明らかにした心理学上の法則のことです。

それによると

言語情報 (話の内容) 7%

聴覚情報 (声のトーンや話し方) 38%

視覚情報 (表情やジェスチャー) 55%

メラビアンの法則jpeg.jpeg

全体の割合の中で話の内容は7%しかありません。

これによると視覚情報。つまり見た目の印象が55%と半分以上を占めています。結論何を話しているかという事よりも視覚から得られる信用や安心感といった事の方が大きいという事です。最初に意識する事は次のような事です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:cFDGD5tw

投稿者情報

会員ID:cFDGD5tw

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:hsWRD8hw
    会員ID:hsWRD8hw
    2025/07/11

    笑顔めっちゃ大切ですね!デキる営業マンはみんな表情が明るいです😊 ポジティブな振る舞いが、良い結果に導く気がしています♪

    会員ID:cFDGD5tw

    投稿者

    2025/07/12

    ひでよしさんレビューありがとうございます✨やっぱりそうですよね😁 確かにポジティブ大事ですね🏃 同じ営業をしている方に共感頂けて嬉しいです👍

    会員ID:cFDGD5tw

    投稿者

  • 会員ID:Lpa8V0d7
    会員ID:Lpa8V0d7
    2025/07/10

    とても分かりやすい内容の記事をありがとうございます! 41歳未経験ですが、営業の仕事をしたく読ませていただきました。 営業のベテランの方の経験を知れて嬉しく思います😊 これからも楽しみに投稿お待ちしています🙇‍♂️

    会員ID:cFDGD5tw

    投稿者

    2025/07/10

    丸さんお読み頂きレビューまでありが  とうございます✨ 少しでもお役に立てたのなら良かった です😄嬉しいお言葉励みになります☺️

    会員ID:cFDGD5tw

    投稿者