• 投稿日:2025/06/09
ステロイドで治らない口周囲の肌荒れ…もしかして⚪︎⚪︎かも?

ステロイドで治らない口周囲の肌荒れ…もしかして⚪︎⚪︎かも?

  • 1
  • -
会員ID:dJQ2nRMY

会員ID:dJQ2nRMY

この記事は約2分で読めます
要約
ステロイドが効かないマスク下の口周囲の赤いブツブツは「口囲皮膚炎」かも。低刺激ケア・ステロイド中止で早めに皮膚科受診を推奨。

ステロイドで治らない口周囲の肌荒れ…もしかして⚪︎⚪︎かも?


はじめに

こんにちは、aliciaです!

マスク生活で頬や口まわりの肌荒れが続いていませんか?

皮膚科を受診し、ステロイド薬を出されている、そして塗ってもなかなか治らない、そんな症状がある場合それは「口囲皮膚炎(perioral dermatitis)」の可能性があります。

今日は簡単に特徴と対策をまとめました。


1.口囲皮膚炎って何?

口まわりに出る慢性炎症:赤いブツブツや小さな丘疹が連なる特にほうれい線のあたりにめだつ20〜40代の女性に多い:皮膚バリアの乱れが原因の一つ

• • ステロイド外用薬の長期使用も要注意:むしろ悪化させることも

2.ニキビ(アクネ)との違いポイント

スクリーンショット 2025-06-09 4.56.22.png3.「口囲皮膚炎」セルフチェック3つ

口まわりだけに赤いブツブツが集中的に出るマスクやステロイドでかえって症状が悪化した市販のニキビ薬で全く変化がない

2つ以上当てはまるなら、皮膚科での診断をおすすめします。今塗っているステロイドは中止した方がいい可能性が高いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dJQ2nRMY

投稿者情報

会員ID:dJQ2nRMY

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません