• 投稿日:2025/06/09
お金を貯めすぎるのは良くない?リタイア生活4年目で見えてきた本当のこと

お金を貯めすぎるのは良くない?リタイア生活4年目で見えてきた本当のこと

  • 7
  • -
会員ID:I5t5faHW

会員ID:I5t5faHW

この記事は約4分で読めます
要約
40歳でリタイアして4年目の私が、 お金を「貯めすぎること」への疑問を語ります。 貯めること自体は悪くありませんが、 使いどきを逃さないことも大切です。 今を大切にする考え方をご紹介します。

はじめに:お金の話、誰も教えてくれないこと

皆さん、おはようございます。鼻つぶれぱぐ男です。

このチャンネルでは、金融機関や周囲の人がなかなか教えてくれない「身近なお金の話」を40歳でリタイアした私がゆるくお届けしています。

今日のテーマは「お金を貯めすぎは良くない?」という内容でお話ししていきます。

お金はないよりある方がいいけれど

「お金はないよりあった方がいい」。

これは多くの人にとって間違いない事実だと思います。

しかし、40歳でセミリタイアしてから、実際に「お金を使っていく」フェーズに入って、感じることも増えてきました。

私は2021年にリタイアして、今年で4年目です。

資産を取り崩しながら生活しているのですが、驚くべきことに資産は減っていないのです。むしろ増えているくらいです。

貯めすぎることの「不安」と「安心」

多くの方が「資産が減るのが怖い」と思っていると思います。

だからこそ貯め続ける。

でもそれがストレスになっている方も少なくありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:I5t5faHW

投稿者情報

会員ID:I5t5faHW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません