- 投稿日:2025/06/09
- 更新日:2025/06/09

この記事は約6分で読めます
要約
6月8日のセミナーの中から、「WindowsかMacかどっちを選んだらいい?」「MacBookを買いたいけど、どれを選んだらいいの?」という方に向けて、MacBookの選び方の基本をまとめました。
まずは「Windows」と「Mac」どっちが自分に合っているの?
「パソコンを買いたいけど、WindowsとMacどっちがいいの?」
はじめてのパソコン選びで、いちばん迷いやすいポイントですよね。
まずは、自分の使い方に合わせて考えてみましょう。
Windowsが向いているのはこんな人
・会計・税務・経理などの仕事をしている(Windows専用の業務ソフトが多い)
・建築・土木・設計(CADなど)を扱う仕事をしている
・パソコンゲーム(特にSteamなどのゲーム配信)をしたい
・トラブルが起きたときに自分で調べて対応できるタイプ
👉 業務ソフトや細かな設定の自由度が欲しい方には、Windowsが向いています。
Macが向いているのはこんな人
・パソコンに慣れていないけど、なるべくかんたんに使いたい
・見た目がスッキリしていて、感覚的に操作できる方がいい
・iPhoneを使っていて、写真やメモをパソコンと簡単に連携させたい

続きは、リベシティにログインしてからお読みください