- 投稿日:2025/06/11

この記事は約2分で読めます
要約
主夫が日々実践している手間がかからない料理を紹介します。
材料
キャベツ・・・半玉をスライサーで千切りにしておきます。
豚バラ薄切り・・・5~6枚,3~4等分にカットします。
調味料
料理酒(白ワイン・日本酒も可能)・・・大さじ3(適当に目分量でいけます。)
塩と胡椒,お好みで一味唐辛子
鍋にキャベツをひとつかみいれ豚肉を放射線状に並べます。このとき,豚肉は一重にしてください。
豚肉を並べ終えたら,またキャベツをひとつかみ,豚肉が隠れるように散らします。散らせたら先と同様に豚肉を並べ,これを材料がなくなるまで繰り返します。
全ての材料を入れ終わったら,料理酒を鍋の端から全体にいきわたるようにかけ,塩と胡椒を適量振りかけます。このとき辛いのが好きな方は一味唐辛子をかけてください。
味の素で旨味を調整するのもお好みで。
最後に蓋をして中火で10~15分蒸し上げます。
出来上がったら鍋から直接でも,さらに取り分けてもポン酢でお召し上がりください。
これはかの有名な「優作鍋」をキャベツでアレンジしたものです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください