• 投稿日:2025/06/11
  • 更新日:2025/06/11
YouTube BGM系のチャンネルで使える!動画生成AIを使いこなす5つのコツ

YouTube BGM系のチャンネルで使える!動画生成AIを使いこなす5つのコツ

会員ID:aDDmB9yH

会員ID:aDDmB9yH

この記事は約8分で読めます
要約
「思い通りの動画ができない…」という悩みを持っている方向け。動画生成AIを活用してクオリティを上げるための具体的なコツを5つ紹介します!

動画生成AIを使いこなす5つのポイント

動画生成AIをいざ使ってみると「思った通りの動画にならない…」と、最初のうちは戸惑うことも多いかもしれません。

動画生成AIを使うのはちょっとコツがいります。

AIとの上手な付き合い方が感覚的にわかってくると、イメージ通りに画像を動かすことができ、動画作りが楽しくなってきます!

この記事では、Midjourneyなどで生成した静止画を元に動画を作るための、動画生成AIを使いこなすコツ5選をご紹介します!

先にネタバレすると以下の5つです。

①一発で完璧を求めない!ガチャ感覚で「当たり」を引く

②AIの「クセ」を見抜き、得意・不得意を知る

③プロンプトを色々試してAIとの対話する

④動画に「余白」を作って自然な動きを演出する

⑤常に最新を追いかけ、いろんなAIを試す

①一発で完璧を求めない!ガチャ感覚で「当たり」を引く

まず一番大切な心構えは、「一発で完璧な動画を作ろうとしないこと」です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:aDDmB9yH

投稿者情報

会員ID:aDDmB9yH

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:fZp4Ecsx
    会員ID:fZp4Ecsx
    2025/09/13

    イヌさん、とても実用的なノウハウを共有してくださりありがとうございます! これまで複数の動物を一度に動かそうとしては、うまくいかず同じ失敗を繰り返していました。パーツごとに分けて作成していくことが、一見遠回りのようで実は近道になるのですね。 また、動作について位置・スピード・方向まで指定する点も、とても勉強になりました。毎回違う画像が生成されて苦戦していたので、大きな学びをいただきました。本当にありがとうございます!

    会員ID:aDDmB9yH

    投稿者

  • 会員ID:ZNS9QdGH
    会員ID:ZNS9QdGH
    2025/07/01

    有益な情報をありがとうございます! とてもわかりやすく、YouTube初心者の私にも参考になるポイントばかりでした! 今は静止画メインですが、少しずつ慣れてきたら動画にも挑戦していきたいと思っています。 これからも繰り返し読み返しながら活用させていただきます。 素敵なノウハウを本当にありがとうございました✨

    会員ID:aDDmB9yH

    投稿者

  • 会員ID:Douo0sEX
    会員ID:Douo0sEX
    2025/06/12

    とても参考になりました。 youtubeのBGM動画を始めたばかりです。 初めてみると思いもよらぬことで先に進まないことばかりで戸惑ってました。サムネをループさせるのも難しいです。 AIを色々触り始めて1ヶ月。 少しずつですが、イヌさんがおっしゃるようなクセと言うものがわかってきました。まだまだ思うようなサムネが作れずに苦戦ばかりで投稿は進みませんが、イヌさんが教えてくださったポイントを頭に置いて、自分の思ったような画像が作れるように引き続き頑張ってみたいと思います。 貴重な投稿をありがとうございました。

    会員ID:aDDmB9yH

    投稿者

    2025/06/12

    コメントありがとうございます!! AIもYouTubeも手軽に始められますが簡単ではないですよね…💦 コツコツやっていくしかないので、お互いがんばりましょう^_^

    会員ID:aDDmB9yH

    投稿者

  • 会員ID:KKvfeWon
    会員ID:KKvfeWon
    2025/06/12

    イヌさん、いつも有益な情報をありがとうございます。 動作に「余白」を作って自然な動画に仕上げる・・・・。なるほど、そうするとループも作りやすくなりそうですね。 その他も勉強になることばかりです。 記事を書いていただいて、ありがとうございました!

    会員ID:aDDmB9yH

    投稿者

    2025/06/12

    コメントありがとうございます! AIが思った通りに動くようになると結構感動しますので ぜひ試してみてください^-^

    会員ID:aDDmB9yH

    投稿者