• 投稿日:2025/06/14
  • 更新日:2025/09/29
大阪万博 EXPO2025 グルメ紀行 ①

大阪万博 EXPO2025 グルメ紀行 ①

会員ID:xIY8ME7P

会員ID:xIY8ME7P

この記事は約22分で読めます
要約
6/8~6/10で、「たくさん海外の料理を食べるため」に万博に行ってきました。 20年前、愛・地球博でできなかった、「各国パビリオンの料理を食べ歩く」希望をかなえに行ってきました。 食べた料理の感想をレビューしますので、今後行かれる方の参考になればと思います。

注記

※食事のレポートから読みたい方は「トルコ館 トルコアイス おすすめ度:★★★☆☆」までスクロールしてください。

※本レポートでは各国のパビリオンを、愛・地球博当時の癖で「~館」と表現しています。ご了承ください。

時間のない人向け、結論:
ルーマニア館の「パパナシ」が絶品! 
個人的お勧め度:★★★★★★★(限界突破!)

「こんな長い記事に付き合ってられるか!」って人向け、是非ここだけは読んでいってください。
今回食べた中で、一番のおすすめが、ルーマニア館で食べた「パパナシ」です。

IMG_9439.jpegこれは群を抜いて美味かった。

穴の開いていない、外はカリカリ、中はもちもちしたドーナツに、ブルーベリーソースと無糖ヨーグルトがかかっています。

これを食べた瞬間、思わず「美味い!」って叫んでしまいました。

ブルーベリーソースとヨーグルトの混じった甘酸っぱい味が口の中に広がると同時に、ソースがかかっていない部分がカリッカリッと小気味いい食感のリズムを生み出しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xIY8ME7P

投稿者情報

会員ID:xIY8ME7P

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:S9BO80aP
    会員ID:S9BO80aP
    2025/06/15

    万博で何を食べようかいつも悩みます。実際の感想、ありがとうございます。楽しかったです。

    会員ID:xIY8ME7P

    投稿者

    2025/06/15

    ありがとうございます。少しでも参考になれたのであれば、幸いです(^^♪

    会員ID:xIY8ME7P

    投稿者