• 投稿日:2025/06/16
  • 更新日:2025/06/16
Kindle出版 1日1出版していたらアカウントロックされた話

Kindle出版 1日1出版していたらアカウントロックされた話

会員ID:uIPgSSdT

会員ID:uIPgSSdT

この記事は約6分で読めます
要約
kindle出版で1日1出版していたら、ある作品が”ブロック"状態になりました。カスタマーサポートに問い合わせてみると、審査が通ったという通知のあと、即アカウントロックになりました。再度カスタマーサポートにお詫びのメールをしてアカウント復帰に至った経緯の話です。

kindle出版の方法

kindleにて、写真集を作成して出版しています。

毎日、生成AIで約5,000枚もの画像を制作し、その中から厳選したベストショット100枚を選び出しています。
選んだ写真はすべてAIで4倍にアップスケールし、より高画質に仕上げます。

原稿の制作には、Adobe InDesignを使っています。月額のコストはかかりますが、それでもInDesignを選んでいるのは、テンプレート化や自動化がとても便利だから。表紙や本文のレイアウトはテンプレート化しており、毎回の構成を効率的に使い回しています。

特に気に入っているのが「データ結合」機能。あらかじめ用意した画像やテキストを、指定したオブジェクトに自動で流し込めるので、作業が一気にスムーズになります。

見出しやタイトル、説明文の作成にはChatGPTを活用しています。自分ひとりでは思いつかないような言葉が出てきて、とても助けられています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uIPgSSdT

投稿者情報

会員ID:uIPgSSdT

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:5KB7Sun7
    会員ID:5KB7Sun7
    2025/07/14

    これまで知らない世界のお話だったので、興味深く読ませていただきました。ありがとうございました。

    会員ID:uIPgSSdT

    投稿者

    2025/07/14

    コメントありがとうございます。 参考になれば幸いです。

    会員ID:uIPgSSdT

    投稿者

  • 会員ID:laoXYfXs
    会員ID:laoXYfXs
    2025/06/16

    すごく分かります😫 自分もAIイラストをkindleで販売しているのですが、販売NGやブロックが続きました。 AmazonアカウントがBANされたら堪らないので、結局販売中のだけそのままにして申請は辞めました😭 ためしに新規はFANZAにしたのですが、申請OKの連絡は遅いし、あきらかなに売り上げ落ちます… むしろ、100冊も申請が通っていた方法がしりたいくらいです😭 最近は本は作っていた時間をyoutube音楽動画を作ることにしています。 頑張ってくださいね!👋😊

    会員ID:uIPgSSdT

    投稿者

    2025/06/16

    レビューありがとうございます。 KindleはBANされた人多いですね、、、 内容としては、修正は入れず、フレームアウトさせていました。あとは感覚ですが、体の形状が分かりすぎるのも避けました。

    会員ID:uIPgSSdT

    投稿者