• 投稿日:2025/06/14
  • 更新日:2025/06/14
始める前に確認!Amazonせどりが合わない人の特徴8選

始める前に確認!Amazonせどりが合わない人の特徴8選

会員ID:CTbZSmy5

会員ID:CTbZSmy5

この記事は約5分で読めます
要約
「Amazonせどりって稼げるの?」と気になっている方へ。 始める前にぜひ知っておいてほしいのが「向き・不向き」。 今回は実体験に基づき、Amazonせどりが合わない人の特徴を8つにまとめてご紹介します。

✅ はじめに

Amazonせどりは、稼ぎ始められるのが早く、うまく運用すれば副業でも月に5万〜10万円、さらには本業としても十分に成り立つ魅力的なビジネスです。


ですが、誰にでも向いているわけではありません。



実際、稼げていない人や途中でやめてしまった人の中には


**「そもそもせどり自体が合っていなかった」**ケースもあると感じています。


そこで今回は、私が感じる
**「Amazonせどりが合わない人の特徴8選」**をご紹介します。

❌ 特徴① 家に物を置きたくない人(ミニマリスト気質)

FBAを使えば商品はAmazon倉庫に預けられますが、
まとめて送った方が送料・手間ともに効率がよいため、


自宅に数日〜2週間程度、在庫を保管する必要があります。

家の中はスッキリしておきたい、物は少なくしておきたい、というた方には負担が大きいです。


💡実際に稼いでいる人の多くは、家に置く事を躊躇せず、広めの保管スペースを確保し、大型商品も気にせず仕入れています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CTbZSmy5

投稿者情報

会員ID:CTbZSmy5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:7haL6cBM
    会員ID:7haL6cBM
    2025/07/06

    私は「孤独が比較的好き」という点で、せどりに向いてると感じます笑 人と協力して仕事をしたいタイプの人はせどりに向いてなさそうですよね。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/07/06

    おぉ、それはピッタリですね笑 私も辞める前はそう思っていました。 いざ1人作業が増えると、誰かとあーだこーだ言いながらやるのも好きだったんだな、と気付かされました。 辞めて初めて気がつくこともいろいろあります🤔

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:2VwIuL3Z
    会員ID:2VwIuL3Z
    2025/06/15

    いつもありがとうございます。 私は最近、少しだけ利益が出るようになりましたが、実は長い期間以下の項目で苦しんでなかなか利益までたどりつきませんでした。 特徴② 損したくない人  今はある程度、利益をマクロでみて損する物もある中、他の物でカバーして収支をプラスにするという考え方ができるようになりましたが、結構時間がかかりました。 特徴③ 毎月の固定費が気になる人  ②と関連ありますが物を仕入れても本当に売れるかどうかの自信がなかなか持てなかったため、仕入れ量をなかなか増やすことができず、固定費で利益がほぼトントンになるということが1年弱続きました。根性であきらめはしなかったですがかなりしんどかったです。 特徴④ リサーチや大量購入に抵抗がある人  こちらは他の2つに比べてそこまででもありませんでしたが、やはり最初は店舗で購入する際になかなか抵抗がありました。お店の人は気にしていないようなので今は気にならなくなりましたけど。 これからは、どんどん量で稼いでいこうと思っています。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/06/15

    レビューありがとうございます。 せどりは仕入額にROIをかけたものが利益額になります。 たくさん仕入れなければ、利益も上がってきません。 在庫回転率をコントロールしながら、バンバン仕入れる!損切りするものはさっさと売る!。これの繰り返しですね😊

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:V63nu6X6
    会員ID:V63nu6X6
    2025/06/14

    いつも参考になる記事をありがとうございます こんな人に合います よりも こんな人には合わない ていう記事で 自分に当てはめやすかったです 有益な情報をありがとうございました

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/06/14

    レビューありがとうございます! なるほど、そういう視点は参考になります。 これから記事を書く時に意識したいと思います🙏

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者