- 投稿日:2025/06/15
- 更新日:2025/08/23

この間、リベ友と飲んでいたときのこと。
20代の男性から「最近、刺激がないんですよね…」という話がありました。
そのとき私が伝えたアドバイスが、、
「海外に行こう!!✈️」
私は20代後半で中国に渡り、約20年間、上海で生活していました。
現在は日本にいますが、この経験は、今の自分の人生に大きな影響を与えてくれたと思っています。
「いやいや、20年もいたらそりゃ影響あるでしょ(笑)」
というツッコミもあるかもしれませんが、今回はそんな私が、日本にいたらなかなか得られなかった“気づき”や“価値観の変化”についてご紹介します🦍
🍜 ① 食べ物が日本と全然違う!
長期滞在でなくても、旅行でも留学でも、海外は本当に楽しいです!
その一例が「食」。
たとえば私がいた上海の「シュウマイ」は、日本でおなじみの崎陽軒風ではなく、もち米を厚い皮で包んだボリューミーな一品。
初めて見たときはその違いに驚きましたが、これがまたおいしい!😋

続きは、リベシティにログインしてからお読みください