• 投稿日:2025/06/15
  • 更新日:2025/08/23
海外へ行こう!上海在住歴20年以上の筆者が語る、海外で得られる楽しさと学び!

海外へ行こう!上海在住歴20年以上の筆者が語る、海外で得られる楽しさと学び!

会員ID:Ey3zXyoe

会員ID:Ey3zXyoe

この記事は約4分で読めます
要約
人生にちょっと刺激が欲しい——。そう感じたときにおすすめしたいのが「海外旅行」です✈️上海に20年以上住んでいた筆者が、食、観光はもちろんのこと、海外に行ったからこそ気づいたリアルな気持ちや空気感をお伝えします!きっと、あなたも海外に行きたくなるはず🌏

この間、リベ友と飲んでいたときのこと。

20代の男性から「最近、刺激がないんですよね…」という話がありました。

そのとき私が伝えたアドバイスが、、

「海外に行こう!!✈️」

私は20代後半で中国に渡り、約20年間、上海で生活していました。

現在は日本にいますが、この経験は、今の自分の人生に大きな影響を与えてくれたと思っています。

「いやいや、20年もいたらそりゃ影響あるでしょ(笑)」

というツッコミもあるかもしれませんが、今回はそんな私が、日本にいたらなかなか得られなかった“気づき”や“価値観の変化”についてご紹介します🦍

🍜 ① 食べ物が日本と全然違う!

libecitykaigai (4).png長期滞在でなくても、旅行でも留学でも、海外は本当に楽しいです!

その一例が「食」。

たとえば私がいた上海の「シュウマイ」は、日本でおなじみの崎陽軒風ではなく、もち米を厚い皮で包んだボリューミーな一品。

初めて見たときはその違いに驚きましたが、これがまたおいしい!😋

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Ey3zXyoe

投稿者情報

会員ID:Ey3zXyoe

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:PCeC19Mt
    会員ID:PCeC19Mt
    2025/06/15

    素敵な記事です、実は私、中国人です ww 、自分の国の魅力が海外の方に伝わって嬉しいです!

    会員ID:Ey3zXyoe

    投稿者

    2025/06/16

    クルミさん、コメントありがとうございます! 中国生活20年以上でしたが、妻をはじめ、仕事のパートナー、同僚、友人、それこそ旅先(三峡下りで同じ船の人など)、、、たくさんの中国人に困ったときに助けてもらいました😁🙏 とても魅力あふれる国、もっとみんなに旅行してもらいたいです😁

    会員ID:Ey3zXyoe

    投稿者