• 投稿日:2025/06/15
  • 更新日:2025/08/02
【管理栄養士が実践中】お菓子を罪悪感なく楽しむ7チャレンジ

【管理栄養士が実践中】お菓子を罪悪感なく楽しむ7チャレンジ

会員ID:3YHwtXHd

会員ID:3YHwtXHd

この記事は約3分で読めます
要約
お菓子、なんとなく食べて後悔してないですか?食べる前にちょっとだけチャレンジして、罪悪感ゼロで楽しむ方法を紹介します!

はじめに

お菓子を“楽しむ”ために、ちょっとだけ準備してみませんか?

お菓子を食べるのは悪いことではありません。
でも「なんとなく食べた」「また食べちゃった」あとに残る罪悪感……。

2.png
せっかくのおやつ時間、罪悪感だけが残ってしまうのはもったいないと思うのです

どんな方法?

そのためにおすすめしたいのが「罪悪感を減らす7チャレンジ」です!

これは、お菓子を我慢するための方法ではありません!
納得して食べるための“ちょっとした工夫”です。

最後まで試しても「やっぱり食べたい」と思ったなら、それはもうOKのサイン。自分を責めずに、満足感たっぷりで食べちゃってください!

お菓子を食べることを止められても、止められなくても、自己肯定感UPのチャレンジです。

7チャレンジ詳細

▶︎ 罪悪感を減らす 7チャレンジ(順番に試してみて)

1.白湯やお茶を飲む

のどが渇いていただけかも?

10.png

 ↓それでも食べたい人は次へ

2.10分だけ待ってみる


  気分の波だったと気づけることも

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3YHwtXHd

投稿者情報

会員ID:3YHwtXHd

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:fAwG0GiE
    会員ID:fAwG0GiE
    2025/06/18

    素敵ー!とても読みやすかったです😊7チャレンジ頑張ってみます〜☺️✨

    会員ID:3YHwtXHd

    投稿者

    2025/06/18

    げんきさん ありがとうございます💪 嬉しいです☺️🙏 チャレンジの中に、おにぎりを食べる、も入れれば良かったと後悔中です…🍙

    会員ID:3YHwtXHd

    投稿者