• 投稿日:2025/06/17
【1ヶ月だけ会員区分をあげてみませんか?】 〜会員区分を上げる時に考えてほしいこと〜

【1ヶ月だけ会員区分をあげてみませんか?】 〜会員区分を上げる時に考えてほしいこと〜

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約4分で読めます
要約
「会員区分を上げるのは不安…」僕も最初は固定費が増えることに抵抗がありました。でも1ヶ月だけ上げてみると意外と家計は大丈夫で、自分の“本音”に気づけました。リベシティとの関わり方も広がり、オフ会や新しいチャットにも自然と参加できるようになりました。

【1ヶ月だけ会員区分をあげてみませんか?】

〜会員区分を上げる時に考えてほしいこと〜

こんにちは、たいほーです。

今回は、「リベシティの会員区分を上げること」に関して、僕自身の気づきや体験をベースにお話ししたいと思います。

最初にお伝えしたいのは、


「まずは1ヶ月だけ、お試しで上げてみませんか?」


ということ。


「え?いきなりそんなこと言われても…」

と思う方もいるかもしれません。
でも、これは“ずっと上げ続けてください”という話ではなくて、


「自分の本音を知るための“お試し”」として、1ヶ月だけやってみる価値があるよという提案です。

僕自身も、かつては会員区分を上げることにすごく慎重でした。
家計のこと、価値を感じられるかどうか、無理していないか…。
でも、一度試してみたことで、思いもよらない「自分の気持ち」に気づくことができました。

今日はその話を、正直に、包み隠さず書いてみます。


■ 会員区分を上げるのが怖かった時期

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(11
  • 会員ID:z1fdM1u7
    会員ID:z1fdM1u7
    2025/09/02

    記事、ありがとうございます!とても参考になりました。いつかはトラさんに…と思いつつ、トラさんになっても継続できるかな、生活費はおさえられているけど収入アップはまだできていないしな…と迷う気持ちがありました。 「今月は支出を抑えられたから、浮いたお金で1カ月だけトラさんになってみよう!」とか、そういうお試しもしていいんだ!と思いました。 一歩踏み出す勇気をありがとうございます🙏

    2025/09/03

    温かいコメントありがとうございます😊 「トラさんになるのは一歩が重い」と思ってしまうお気持ち、とてもよくわかります。僕自身も同じように迷ったり立ち止まったりしながら進んできました。 でも、おっしゃるように「今月は支出を抑えられたから、その分で1か月だけ挑戦してみよう!」という感覚、とても素敵だと思います✨ お試しでも、自分で決めて一歩を踏み出す経験は大きな力になるはずです。 僕の記事が少しでも背中を押せたなら本当に嬉しいですし、これからの挑戦を心から応援しています🙏

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:csaXgWUY
    会員ID:csaXgWUY
    2025/09/02

    たいほーさん🌟いつもすてきな記事やリベッターの提供ありがとうございます☺️ ペンギンからイルカはあまり迷いなく変えられたのですが、パンダはどうしようかな⋯と思ってしまうのが正直な気持ちで、「会員区分を1回あげたら戻すのもカッコ悪いなあ」「でも、パンダからトラに変えた人たちはさらにすごいな・・・😳」とグルグル🌀しているところでした。 自分の何処かに「〇〇したら次の区分にあげよう」という気持ちがあったかもしれません。(先出しが足りてないですね💦) と、これを書いているうちに、やっぱり区分変更してみよう!という気持ちが固まりました☺️ ありがとうございました♪ (本日、イルカ🐬からパンダ🐼になりました。)

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/09/03

    温かいコメントをありがとうございます😊 イルカからパンダに区分を変えられたとのこと、おめでとうございます✨ ご自身の気持ちを正直に見つめて、グルグルしながらも一歩踏み出された姿勢、本当に素敵だと思います。 「一度上げたら戻すのはカッコ悪いかな」というお気持ち、すごく共感します。でも、区分変更は誰かと比べるためではなく、自分の学びや挑戦をどう楽しむかの選択だと感じています。だからこそ、今回の決断はきっとご自身にとって大きな意味を持つはずです🍀 僕の記事が少しでも背中を押すきっかけになったのなら本当に嬉しいですし、これからのパンダ会員としての歩みを心から応援しています🐼✨ こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします!

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:r4u4V6qH
    会員ID:r4u4V6qH
    2025/09/02

    いつも投稿お疲れ様です♪ 試しに会員区分をあげるのはいいですよね!

    2025/09/03

    アイリスさん、ありがとうございます😊 そう言っていただけて嬉しいです!試しに区分を上げてみるだけでも、気づきや新しい景色が見えたりしますよね✨ 続けるかどうかはその後決めればいいことなので、気楽に「お試し感覚」で挑戦できるのがリベの良さだなぁと思っています。 これからも一緒に楽しみながら歩んでいきましょう🍀

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:t7uYMbVt
    会員ID:t7uYMbVt
    2025/09/02

    大変参考になりました。自分は今月の下旬くらいに1ランク上げようと思っています。 この2ヶ月が密度が濃かったので。 ただ今後どのように貢献したらよいか悩みはあります。 自分人見知りと他人の視線が怖いほど気になる性格なので発信などどうアウトプットすべきかが今後の課題です。

    2025/09/03

    takaohi761さん、メッセージありがとうございます😊 今月下旬に1ランク上げようとされているとのこと、とても前向きな決断ですね✨ この2か月を「密度が濃かった」と振り返れるのは、それだけしっかり行動されてきた証だと思います。 「どのように貢献できるか」という悩みもすごく共感します。人見知りだったり、視線が気になると発信はハードルが高く感じますよね。でも、無理に大きな発信をしなくても大丈夫だと思います。小さなリアクションや「いいね」、ちょっとしたコメントも、立派な貢献のひとつです🍀 まずは自分が心地よくできる範囲からアウトプットを重ねていけば、自然と「これならできる」という形が見つかっていくと思います。お互いに、自分のペースで無理なく進めていきましょう😊

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:DA7stpOT
    会員ID:DA7stpOT
    2025/09/02

    私も、🐬から🐼に上げる時にすこし迷いがありました💦家計的にキツかったらまた戻そうと思って上げました。 でも、リベから受けている恩恵は会費以上だなと皆さんとの交流の中で思えるようになり、なんかもう下げることは考えられなくなりました😌 1ヶ月お試して会員区分上げてみる。そこから変わる意識や行動ありますよね! 素敵な記事をありがとうございます🥹🙏

    2025/09/03

    ゆりママさん、コメントありがとうございます😊 同じように迷いながらも、🐬から🐼へ区分を上げられたご経験、とても共感しました。最初は「家計的に大丈夫かな」と思っても、交流や学びの中で「会費以上の価値がある」と実感されているのは本当に素敵ですね✨ 「1か月だけお試ししてみよう」という気軽な一歩でも、意識や行動が変わるきっかけになるのは僕も強く感じています。今回の決断が、ご自身にとって大きな力になると思いますし、僕も背中を押していただいた気持ちです🍀 こちらこそ、温かいメッセージをありがとうございました!

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:vIEo1e8U
    会員ID:vIEo1e8U
    2025/09/02

    “自分の関わり方が変わるきっかけ”まさにその通りだと思いました。 自分は9月から消費税が導入されるなら、そこを待たずに思った時に行動!という気持ちで先月区分を上げました。嫁にはナイショですが(笑) 結果、なんとなくですが自分の視座が変わったように感じます。 トラさんの先出し精神にはまだまだ追いつけないですが、少なくとも以前よりは主体的に行動しなきゃ!もっとチャレンジしたい!という気持ちが強くなってきたように感じます😊 たいほーさんの記事を読んで、言語化された内容がすごく納得でした!ありがとうございました!

    2025/09/03

    マーコスさん、温かいコメントをありがとうございます😊 「自分の関わり方が変わるきっかけ」という言葉、本当にその通りだと感じました。奥さまにはナイショで(笑)区分を上げられたとのことですが、その一歩が視座を変えてくれたという実感は大きいですね✨ 完璧に先出しできなくても、「以前より主体的に」「もっとチャレンジしたい」という気持ちが湧いてきたこと自体が、すでに素晴らしい変化だと思います。僕も同じように、区分を上げたことで自分の意識や行動が少しずつ変わってきました。 記事が少しでも言葉にするお手伝いになったなら、とても嬉しいです🍀 これからも一緒に、できる範囲で挑戦を積み重ねていきましょう!

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:5a5PHkvB
    会員ID:5a5PHkvB
    2025/06/20

    勇気の出る投稿をありがとうございました。稼げや祭りに向けて、ハンドメイドに取り組んでいますが、まだ0→1も達成していない状態でちょっと勇気が出ずにいました。 自分の気持ちに素直に行動してみます❤️‍🔥ありがとうございました!!

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/20

    みゆつーさん、素敵なメッセージありがとうございます😊「まだ0→1も達成していない」気持ちわかります。でもこれだけ覚えておいてください。0→1が、一番大変なんです💦だから、みなさん本当に悩んでいます。せひ焦ったり、自分を責めないでくださいね。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:liX3EGop
    会員ID:liX3EGop
    2025/06/18

    会員区分を上げて自分の考え方や行動が変わる、すごく共感です😆 マインドが凄く大切ですよね✨

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/18

    ゆうせんさん、素敵なメッセージありがとうございます😊ゆうせんさんの言葉は、めちゃめちゃ重みがあります。そうなんです。一度でいいから、区分を上げてみて欲しいんです。そんなに変化がないなら、いつでも戻して良いと思いますが、一度上げちゃうと、良い意味で、もう戻れなくなっちゃいます💕

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:EW0shOAx
    会員ID:EW0shOAx
    2025/06/18

    いつも背中を押してくれる投稿をありがとうございます。 ちょうど会員区分のことでモヤモヤしていたんです… 昨年9月にリベシティに入会して10ヶ月。 小金山に登るための装備品を揃え、宿題リストを進め、 支出管理や毎月の残高をみても、入会前と今と比べ、 大きなマイナスはなく、むしろプラスになっているんです!! そんな自分がリベシティにできることは、さらなるシティ発展の 応援会費ぐらいです。自分だけ得するのは性に合わないので…😅 ということで、ひとつランクを上げてみました🫡

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/18

    ともさん、とっても素晴らしいですね。どんなに受け取っていたとしても、そのことに気付けるかどうかは、センスが必要です。ともさんにはそのセンスがあるということです。無理するのは良くないですが、実際トラ会員になって、さらに変化があると思います。その変化をぜひ全身で受け取ってください!

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:uQNSrlSf
    会員ID:uQNSrlSf
    2025/06/17

    共感しました! 会員区分を上げたことで自分と周りに起きた変化って数えきれません😳 一番大きいのはマインドの変化💭 会員区分を上げて後悔してる人 少ないと思います‼️

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/18

    カネボーさん、おはようございます✨メッセージありがとうございます。めちゃめちゃわかります。上げるとホント変化がすごいですよね。そして、僕も早く上げなかったことをとても後悔しています💦こんなことを教えてくれるのは、学長以外いないですよね。リベは本当にすごいコミュニティです。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:M5hs2xpf
    会員ID:M5hs2xpf
    2025/06/17

    先日、初めてペンギンからイルカにしてみたところでした。 ドキドキしておりましたが、会員区分を上げたことをたいほーさんの記事に共感してもらえた気がしましたし、より積極的に関わろうとする気持ちが確かにします。 宿題も頑張ろうと言う気になりますね。 記事をありがとうございます😊

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/18

    燿司さん、おはようございます✨メッセージありがとうございます。ペンギンからイルカに変えたところだったのですね。それはとても大きな一歩だと思いますよ😊僕が書いているのはほんの一部で、必ず良いことが後から帰ってきますので安心して、リベ活を楽しんでくださいね〜🍀

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者