- 投稿日:2025/06/15

【結論】インデックス投資は「最強」。でも為替×暴落のダブルパンチは地味にキツい
私はかれこれ2年以上インデックス投資で「新NISAの枠内で定額積立+定率売却」をやってみたら、想像以上にラクだった。
理由はシンプルで、積立を続けていくと売却額も自然と増えていく。
つまり、配当のような収入がじわじわ増えていくという安心感がある。
しかも、元本の成長も狙える。
インデックスの王道、「積んで待つ」だけでは得られない快感がここにある。
…でもこの運用、「為替」×「暴落」が同時にくると、普通に痛い。
インデックス投資は最強。でも「取り崩し方」で世界が変わる
積立だけをしていると、こう思うことがある。
これ、自分もずっと感じてた。
だからこそ、「定率売却」を試してみた。
たとえば「毎月0.3%=年間3.6%」をコツコツ売るスタイル。
するとどうなるか?
資産が増えるにつれ、売却額も増える
つまり、“疑似的な増える配当”が得られる
銘柄もシンプル(オルカン・S&P500など)なので管理もラク

続きは、リベシティにログインしてからお読みください