- 投稿日:2025/08/09

この記事は約3分で読めます
要約
高配当株で安定収入、成長株で資産拡大──両立のカギは「増配企業」。配当実績と業績を見極め、長期目線で育てる投資法を解説。
🟡 はじめに:高配当株?それとも成長株?
投資を始めると、こんな悩みにぶつかりませんか?
配当金でコツコツ安定収入を得たい…
でも、将来大きく伸びる株も欲しい…
👉 本音は「どっちも欲しい!」ですよね😊
そこで今回は、高配当×成長 を両立させるための考え方を初心者向けに整理します。
🟡 STEP1:まずは「理想」と「現実」を知ろう
✅ 高配当株の特徴
安定した収益を持つ成熟企業が多い
株価の値動きは比較的ゆるやか
利回り3〜5%台が中心
✅ 成長株の特徴
売上・利益が年々拡大中
株価の値動きが大きい(上下ともに)
配当は少ないか、ゼロの場合も
👉 つまり、高配当と成長は“性質が違う”んです。
🟡 STEP2:両立を狙うなら“こう考える”
高配当と成長を同時に満たすなら──
💡 「増配し続ける企業」に注目!
たとえば、最初は利回り3%でも、5年後に配当が倍になれば…
👉 取得価格ベースの利回りは6%に!
業績が右肩上がりで、配当もコツコツ増えている企業こそ、
高配当×成長の“いいとこ取り”候補です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください