• 投稿日:2025/06/15
  • 更新日:2025/06/15
【Mac初心者さん必見】調べるだけでどんどん上達!ググる・パプる最強メソッド♪

【Mac初心者さん必見】調べるだけでどんどん上達!ググる・パプる最強メソッド♪

会員ID:gyJucq90

会員ID:gyJucq90

この記事は約4分で読めます
要約
Mac歴20年以上、元家電量販店PC販売員が教えます。 Mac初心者!PCビギナー向け! 「ググる・パプる」で調べる力を育て、 毎日30分の習慣で「Macがともだち」に♪ 猫でもできる「Google検索のコツ2025年版」を伝授🐈

最近Macを買って、「よし、これから家計簿つけるぞ!」と思ったのに…

「なにこれ、難しい」「どこをどう押せばいいの?」と、つまずいていませんか?

安心してください。 Macに慣れるには、「調べる力」を伸ばすことがいちばんの近道です!

今回はそのやり方を改正します。

ステップ①:わからないことは「ググる」「パプる」で解決!

パソコンで何か困ったとき、すぐ人に聞きたくなりますよね。

でも、そこをちょっとガマンしてまずは自分で調べてみるのが、上達のコツ!


●「ググる」って何?

→ Google(グーグル)という検索サイトで調べることです。

●「パプる」って何?

→ リベでお馴染み検索に強いとされるAI「Perplexity(パープレキシティ)」や、GoogleのAI「Gemini(ジェミニ)」や、ChatGPTみたいなAI、に質問することです。


たとえばこんな風に検索してみましょう♪

「Macの使い方に慣れるには?」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:gyJucq90

投稿者情報

会員ID:gyJucq90

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:7KJQ0CFx
    会員ID:7KJQ0CFx
    2025/09/18

    なるほど 杏さん、私Mac見知りしてました😅 厚い壁を作っているのかもです。 お友達になりたいので毎日Mac開いてみようと思います❣️

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

    2025/09/18

    MAC見知り💻 新たな用語ですねw 是非、お友達になってください! わからないことなどは遠慮なく聞いてくださいね🐈✨

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

  • 会員ID:nfB7GHSS
    会員ID:nfB7GHSS
    2025/07/21

    Googleの「AIによる概要」がGeminiと同じだということを初めて知りました。一つ賢くなりました。ありがとうございます! どんどん活用していきます!

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

    2025/07/22

    もっちさん、コメントありがとうございます! GoogleのAIはGeminiさんですね。 今後もお役に立つ記事が書けるように邁進します!

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

  • 会員ID:3UmlSGIE
    会員ID:3UmlSGIE
    2025/07/09

    Macを購入して数ヶ月経ちますが、余り活用できていません。毎日Macに触れて調べるだけで上達出来るのですね。参考になりました。Macと友達になってみます。

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

    2025/07/09

    プリンチャン、ありがとうございます! まずは楽しく遊んでみることです〜。検索だけでなく、動画見たり、リベにログインしたり、触るように心がけているだけでも変わりますよ🎵 一緒に頑張っていきましょう🐈✨

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

  • 会員ID:HWYM4YpT
    会員ID:HWYM4YpT
    2025/06/25

    やはりコツコツですね 継続は力なりを実行しないとダメですね 頑張ります❗️

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

    2025/06/25

    たにさん、コメントありがとうございます! 小さいことを積み重ねることが、とんでもないところに行くひとつの道だ ってイチローさんも言ってましたしね! 小さいことを一緒にコツコツやっていきましょう♪

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

  • 会員ID:fGa3EIwb
    会員ID:fGa3EIwb
    2025/06/21

    杏さんへ Macともっと仲良くならなくっちゃと思いました❣️ ありがとうございました

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

    2025/06/22

    はい!ぜひ、Macに名前をつけて可愛がってください🎵 うちのMacは初代Christ、二代目Summerですw

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

  • 会員ID:HRbZLt9S
    会員ID:HRbZLt9S
    2025/06/21

    杏さん!Macは慣れると、iPhoneより触りたくなってきますね。 調べたいなったとき、Macでやりたいな〜〜っ感じます😅 キッチンMac活動いいですね! 早速、やってみたら いい定位置見つける事できて Macに慣れつつ、FP3級の勉強もはかどります。 読みやすくて、読み手の気持ちを掴む とても有意義な情報をありがとうございました!

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

    2025/06/21

    コメントありがとうございます! Macは慣れてくると本当にいい相棒になりますよ〜。 同じMac使いが増えることがとても嬉しいです。 FP3級、私も頑張ります!!!

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

  • 会員ID:vVmcXQtW
    会員ID:vVmcXQtW
    2025/06/21

    今月、Macを購入したので、記事の内容を実践しています。Macの立ち上げからチャッピーに助けてもらいました。

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

    2025/06/21

    コメントありがとうございます! Mac使いの担い手がまた1人、そしてまた1人と増えると、とってもとっても嬉しいデス🐈💕 アレコレカスタマイズして、しゅうともさんだけのためのMacに仕立て上げてやってください♪

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

  • 会員ID:Wxp5rofk
    会員ID:Wxp5rofk
    2025/06/21

    MacBookをすぐ開ける所にセットしていらっしゃるのですね✨ 画面の広さや使いやすさなど、MacBookのほうが俄然見やすいですね ついiPhoneに手が伸びてしまうのて、MacBookの置き場所を変えようと思いました 記事をありがとうございました😊

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

    2025/06/21

    レビューありがとうございます! すぐに検索できる環境にすることで、MACに慣れるスピードが俄然上がります。 ただし、キッチンでは特に水に気をつけてください。 キーボードカバーをつけた方が万が一の水没を多少防げます。 友人はMacにウッカリ、ワイン飲ませて水没させてました…

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

  • 会員ID:TuoCKf6W
    会員ID:TuoCKf6W
    2025/06/15

    自分はパソコンを触り始めておそらく30年近いのですが、とにかくインターネットで知らないことをたくさん調べられるのが楽しくて今ではなくてはならない存在ですね。こんな便利な道具をまだ使ってない方には是非知って欲しいと思いますので、この記事を参考にきっかけづくりをしてみたいと思います!

    会員ID:gyJucq90

    投稿者

    2025/06/15

    激しく同感です。ぜひこれからパソコンやるって方の「いいきっかけ」になることを願っています。

    会員ID:gyJucq90

    投稿者