- 投稿日:2025/06/15
- 更新日:2025/06/15

こんにちは、日本茶を通じて「あなたの暮らしに心地よさ」を届けたいと活動している"きり"です。
今日は、日々ペットボトルのお茶を買っているあなたにぜひ知ってほしい、
**「実はお茶は自分で作った方がずっとお得で、健康にも良い!」**というお話です。
🌱 ① あなたは月いくら食費・ドリンク代に使っていますか?
例えば…
通勤・外出のたびに、駅やコンビニでお茶を1本買うとします。
1本150円 × 平日20日 = 月 3,000円
さらに休日や外出時も買えば、月 4,000円〜5,000円 はあっという間に使っていますよね。
「ペットボトルは手軽だからつい…」という方も多いと思います。
でも実は、これが積み重なると年間で5万円〜6万円以上になってしまうんです。
🍵 ② ペットボトルは130円〜160円。では自分でお茶を作るといくら?
では、家で茶葉からお茶を淹れるとどうでしょう?
八女茶や静岡茶などの上質な茶葉でも、
例えば 100g 1000円の茶葉 なら、お茶約20杯分(1回5g換算)。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください