• 投稿日:2025/07/01
  • 更新日:2025/09/17
ドコモ光(OCN)の方必見!マネーフォワード光へ乗換える方法

ドコモ光(OCN)の方必見!マネーフォワード光へ乗換える方法

会員ID:Vam5yD0i

会員ID:Vam5yD0i

この記事は約8分で読めます
要約
ドコモ光(OCN)からマネーフォワード光へ乗換えした体験談です❗ 時系列に整理、画像を多くして細かいやり取りを記載したので、乗換え検討している方の参考になると思います。 ぜひ最後まで読んでみてください😊 みなさんの不安解消の一助になれば幸いです。

はじめに

ドコモ光の契約期間は来年の9月までですが、格安SIMに続いてマネーフォワード光への乗換えを決意❗

事前にノウハウ図書館の記事や、パプちゃんで手続きの手順を確認します。

その流れで「2ヶ月間月額利用料無料キャンペーン」の実施を偶然知りました。

しかも昨日(6月9日)から始まっているではありませんか😃

これはスグ手続きしなければと、重い腰をあげました。笑

スクリーンショット 2025-06-20 150441.png

ドコモ光へ事業者変更承諾番号取得依頼

6月10日(1日目)

マネーフォワード光へ仮申込する前に、現在の契約先であるドコモ光で事業者変更承諾番号の取得からスタート。

ほとんどの方は電話で依頼していますが、私は以下の理由でwebから依頼しました。

・電話口で待たされる
・引き留められる
・翌日には取得できる(予定)

急ぐ場合は電話がオススメ。
(当日中に事業者変更承諾番号取得が可能です)

スクリーンショット 2025-06-20 152155.png入力フォームに必要事項を入力し送信完了。

✅入力項目
・契約者氏名
・連絡先電話番号
・連絡先メールアドレス
・契約ID
・その他、個人情報の取扱いや注意事項の確認、など

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Vam5yD0i

投稿者情報

会員ID:Vam5yD0i

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:csWrBfVr
    会員ID:csWrBfVr
    2025/07/03

    私も今まさに!docomo光からマネーフォワード光に変換手続きしようとしているところです! わたしは、クレジットカード登録したので、あとは開通のお知らせを待ってるところです。開通日が決定したら、OCNに連絡したほうが、切り替えがスムーズですよ、と案内されたのですが、、、連絡しないほうがむしろスムーズなんですかね⁉️ NTT西日本に、情報開示可能と電話したり、なんかやることいろいろ多いですよね😅docomo経済圏から抜けるのはほんとに大変です😱

    会員ID:Vam5yD0i

    投稿者

    2025/07/03

    レビューありがとうございます! 私の体感ですと、OCNに連絡してもあまり変わらないような気がしています😅 OCNの対応もよくなかったので、なおさら連絡したくないですね😄 開通まであと少しです。がんばりましょう👍

    会員ID:Vam5yD0i

    投稿者

  • 会員ID:JOYMiCQE
    会員ID:JOYMiCQE
    2025/07/02

    マネフォ光への変更手続きがわかりやすかったです。ねこパンチさんの行動力が凄いと思います。

    会員ID:Vam5yD0i

    投稿者

    2025/07/02

    ありがとうございます!大変光栄です。実は今日ネット回線が切れたので、先ほど記事に追記しました。笑

    会員ID:Vam5yD0i

    投稿者