• 投稿日:2025/06/16
  • 更新日:2025/09/01
フォトウエディングのコツ

フォトウエディングのコツ

会員ID:Mh90QplN

会員ID:Mh90QplN

この記事は約6分で読めます
要約
結婚式はしないけど、フォトウェディングはしたい! でもどうやって探していったらいいのかわからない、何をどう選べばいいかわからない!私も手探りで調べまくりました。 そんな方法をまとめました。

フォトウエディングしたい!

そんなことから、適当に気になったスタジオを訪問して調べていったものの、時間も手間もかかりヘトヘトになった経験から、
「もっと次から体験する人には楽してもらいたい!」
その思いから役に立ちそうな情報をまとめました。

事前に着たいドレスや和装の雰囲気を決めてると話が早い

私の場合、ドレスのデザインや着るものにこだわりがあったものの、どんなウェディングドレスが世の中にあるのかも知らない状態で、スタジオ(フォトウエディング撮影を行ってくれる会社のこと)にいってしまいました。
なので、スタジオに説明を聞きにいく前にまずはする事を。

『ぼんやりとでも、自分のドレスの好みは把握しておくこと』

これにつきます。
シフォン多めとか、光沢多めとか、Aラインとか決まっていると、スタジオの衣装の方とも話が早いです。

ドレスの好みを把握する方法

ぶっちゃけ、好みなんてわからん。
はい、私もそうでした。
そんな時は、まずはインスタを見てみる。
『Weddingnews_editor』
というアカウントさんで、ドレスの方とか、結婚式のことをざっくりと紹介してくれている。
けど、ドレスだけの情報なら、次に挙げるブランドが決まっている時にみるサイトが個人的にはわかりやすかったです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Mh90QplN

投稿者情報

会員ID:Mh90QplN

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:8TgpUgCU
    会員ID:8TgpUgCU
    2025/07/31

    フォトウェディングか結婚式で検討し始めたところなのでとても参考になりました!

    会員ID:Mh90QplN

    投稿者